イベント
TOPPANエッジ、「わた温まつり2025」を初開催
TOPPANホールディングス株式会社
2025.02.07 10:17
ライフステージに応じた女性の健康課題とフェムテックの可能性を伝えるイベント
TOPPANホールディングスのグループ会社であるTOPPANエッジ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:添田 秀樹、以下 TOPPANエッジ)は、国際女性デーである2025年3月8日(土)に「わた温(読み方:わたおん)まつり2025」(会場:TOPPANエッジ本社ビル1階多目的ホール・エントランス)を初開催します。
本イベントは女性を中心とする一般生活者を対象に実施し、仕事・結婚・妊活などのライフステージに応じた女性特有の健康課題や対処方法について理解を深め、フェムテック(※1)を生活に取り入れることで、自分らしい生き方を見つめ直すきっかけをつくることを目的としたイベントです。
TOPPANエッジ・NTTドコモ・あすか製薬・セーレンなど、計17の企業・団体によるフェムテック・フェムケア(※2)製品等の紹介・展示などを行い、女性ならではの健康課題に対して正しい知識を得ることの重要性やフェムテックの持つ可能性について伝えます。また、婦人科専門医の松村 圭子医師(成城松村クリニック 院長)とTOPPANエッジが提供するヘルスケアIoTサービス「わたしの温度®」(※3)の女性モニター3名によるセミナー&トークセッションを開催します。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
サービス
助産師復職の第一歩に。医療現場の人材不足課題を変える助産師特化人材サービス「she’s path」β版2025年7月1日公開
株式会社Josan-she’s
2025.07.01
-
アンケート調査
【調査レポート】梅雨特有の体調不良、それ“隠れアレルギー”かも?
オハヨー乳業株式会社
2025.07.01
-
その他
時代の変化とともにアップデートを続ける福利厚生「32の制度」育児・介護・働き方の多様化に応える新制度「Dear PARENTS」「Dear FAMILY」を導入
株式会社サニーサイドアップグループ
2025.07.01
-
経営情報
株式会社ウィルミナの役員・管理職を含む男女社員11名が「女性の健康検定®」に全員合格!
株式会社ウィルミナ
2025.07.01
-
サービス
日本初※ナノダイヤモンド×PDRN冷感クリーム誕生、更年期のホットフラッシュ・肌のゆらぎに“冷やし美容”
株式会社ALL ABOUT BEAUTY
2025.07.01