キャンペーン
1枚の書き損じハガキが立派な寄付に!85円ハガキ約40枚あればカンボジアの母子離乳食教室が1回開催できます!NGOシェアの特別企画「書き損じハガキ寄付キャンペーン」実施中!
特定非営利活動法人 シェア=国際保健協力市民の会
2025.02.07 12:10
~1枚の書き損じハガキが寄付になり“だれかの笑顔”につながる~
開催期間:2024年12月1日~2025年2月28日
NGOシェアでは2024年12月1日~2025年2月28日の期間で書き損じハガキ寄付キャンペーンを実施しています。目標は5000枚!1月末段階で、全国の支援者の皆さまより3786枚の書き損じハガキと一緒に温かい気持ちが届いています!誠にありがとうございます!対象となるハガキは年賀ハガキや官製ハガキなど、未投函のハガキ全てが対象です。送っていただいたハガキがカンボジアや東ティモールの子どもたちの健康増進活動や、在日外国人母子の健康支援活動の寄付になります。日頃は見過ごし、捨てていたものが寄付になって”だれかの笑顔”につながる!まずは、家にある1枚のハガキから始めてみませんか?
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
その他
経済産業省 令和7年度「フェムテック等サポートサービス実証事業費補助金」における補助事業者の公募開始および説明会開催のご案内
株式会社朝日広告社
2025.04.14
-
イベント
高垣麗子さんをゲストに国際女性デー特別トークイベントを開催!インナーウェアブランド「ayame(アヤメ)」代表の髙木麻衣、株式会社sign代表の藤井桃子を交えてのワーママ対談!
株式会社sign
2025.04.14
-
サービス
Flora株式会社、経済産業省「グローバルサウス未来志向型共創等事業費補助金」に採択 日本型健康経営モデルのインド展開に向けた調査を開始
Flora株式会社
2025.04.11
-
サービス
『吉祥寺PARCO(東京都武蔵野市)』にOiTrを設置!女性個室トイレに生理用ナプキンを常備し、誰もが安心できる社会へ
オイテル株式会社
2025.04.11
-
特集
全文掲載記事
“NO”は、じぶんを大切にするひとこと。 SRHRとフェムテックで見つける、じぶんのための選択肢。
フェムテックプレス編集部
2025.04.11