フェムテック専門のプレスリリース&企業情報サイト

REPORT/記事

CATEGORY

サービス

体外受精後の不安を「親子遺伝子検査」でスッキリ解決

株式会社seeDNA

2025.02.19 14:19

「体外受精後の親子遺伝子検査」で体外受精に関する不安を解消

◇ 「体外受精後の親子遺伝子検査」とは
新型体外受精検査は、体外受精により妊娠したお腹の赤ちゃんと母親、父親との血縁関係を明らかにする遺伝子検査です。
妊娠中の母親の血液に含まれる胎児のDNAと、母親と父親のDNAを比較解析することにより、体外受精時の受精卵や精子、卵子の取違いに対する不安をスッキリ解決することができます。

seeDNAの体外受精後の親子遺伝子検査:https://seedna.co.jp/nipt/ivf/

◇ 「体外受精後の親子遺伝子検査」で不安を解決
世界でも実施件数が年々増加していている生殖補助医療による妊娠、出産ですが、日本でも体外受精などの生殖補助医療の保険適用や凍結卵子に対する補助金制度により、人工受精や体外受精の実施件数が年々増加してきました。
弊社にも体外受精などの実施件数増加にともない、世界や日本で実際に起きた体外受精のミスや不正に関するネット上の記事を見て、本当に自分の精子/卵子、受精卵による妊娠なのか?と不安を抱くお客様からのお問合せが増加してきました。
このような不安を解決して、安心のマタニティライフを過ごせる遺伝子検査です。

記事一覧にもどる

情報提供元:PR TIMES

この記事の企業をCHECK!