特集
全文掲載記事
【フェムテックプレス編集部】 フェムテック販促&イベントカレンダー2025年4月
フェムテックプレス編集部
2025.04.01 10:00
フェムテック・フェムケアをもっと身近に!
SNSで盛り上がりやすい記念日や祝祭日、季節イベントを自社のフェムテック・フェムケアアイテムのプロモーションと紐づけてみませんか。
広報PRやマーケティングで情報を探している方、ぜひご活用ください。
※祭事や各種記念日を中心に独自編集しています。
【4月の季節キーワード】
・新年度 ・新生活 ・入社式 ・入学式
・花見 ・潮干狩り ・春眠 ・本屋大賞
・たけのこ ・ふき
・桜 ・芝桜 ・つつじ
4月1日
トレーニングの日
骨盤底筋トレーニングは、器具を使用しなくても自宅でできる事もあります。
4月2日
シャンプーの日
女性ホルモンの減少は髪のパサつき・抜け毛につながります。セラミド配合や薬用シャンプーは、美容師さんおすすめです。
4月3日
みずの日
フェムケアに限らず、水は生物にとって大切なものです。適度な水分補給は血液粘度にも役立っています。
4月4日
幸せの日
フェムテックやフェムケアの登場により、幸せな日が増えた女性も多いのではないでしょうか。
4月5日
デビューの日
「フェムテック」ワードのデビューは2012年ごろ。皆さんのフェムテックデビューはいつですか?
4月6日
開発と平和のためのスポーツ国際デー
更年期症状は、エストロゲンという女性ホルモンが減ることで起きますが、運動の習慣がある人は症状が軽いとされており、とくに有酸素運動がおすすめだそうです。
4月7日
セルフケアの日
セルフケアをするためには正しい情報を手に入れましょう。その一端を、フェムテックプレスがお手伝いします。
おなかと腸活の日
腸内の善玉菌と悪玉菌のバランスが悪いと、巡り巡って身体の免疫機能に影響が出てくるそうです。
4月8日
炭酸水の日
重炭酸入りのお風呂は冷えや疲れに良いとされています。市販でも色々ありますね。
4月9日
子宮頸がんを予防する日
通常の生理の時とは違う症状があったら、早めに婦人科へ行きましょう。
4月11日
しっかりいい朝食の日
PMS対策には乳製品・大豆、更年期対策には大豆・オーツ麦・鮭などを意識して摂りましょう。
でもこれだけでは及第点。活動を始めるためのエネルギー源を加えたら満点です!
4月12日
にんじんの日
にんじんに含まれるβカロテンは体内でビタミンAになり、皮膚や粘膜を健全な状態へ導きます。
4月13日
浄水器の日
生理中は血液の量が減るため、脱水や貧血が起きやすくなっています。努めて水分を摂るようにしましょう。
4月14日
椅子の日
更年期中は、腰など関節を傷めやすくなると言われています。クッションや座椅子シートなど、各々で工夫しましょう。
4月15日
良いコラーゲンの日
ペプチドコラーゲン配合のフェムテックスナック・バーがあるのをご存じですか?
4月16日
女子マラソンの日
1985年の第7回東京国際女子マラソンが開かれたあの日、「ドキッ」としたのはほとんどが女性でしょう。数々のフェムテックアイテムは、すべてお悩みから生まれています。
4月17日
世界ヘモフィリアデー(世界血友病の日)
多くは生まれつきの遺伝性ですが、まれに妊娠・出産・加齢によって自己免疫機能が低下した時に発症することもあるようです。
4月18日
よいお肌の日
女性ホルモンの乱れは肌にも影響が及ぶとされています。周期などを理解して、ゆるがないお肌づくりを目指しましょう。
4月19日
食育の日
子どもだけではないのが「食で育む」。PMS時期を食で乗り切るとか、生理中におすすめの食べ物とか、色々あります。
4月21日
創造性とイノベーションの世界デー
持続可能のフェムテックは、確かにイノベーションの一つですが、吸水ショーツは市場では飽和状態。しかし「フェムテック」ワードの認知率は23%、「メノテック」は6%。「男性更年期(メンテック)」に至っては12%です※。まだまだ伸びしろがありそうです。
※(株)クロス・マーケティングが調査(2024/07)
4月22日
よい夫婦の日
お互いのフェムケアポイントを理解できていれば、相手が調子悪い時に迷いなく手を差し伸べられますね。
4月23日
乳酸菌の日
整腸作用のある乳酸菌。腸活におすすめです。
4月26日
よい風呂の日
更年期中の血の巡り・気の巡り・リンパの巡りの滞りを、適温の湯船に浸かって解消しましょう!
4月28日
シニアーズデイ
今はまだ、月経関連が多いフェムテック製品。あと2~3年もしたら「シニアフェムテック」が増えているかもしれません。
4月29日
歯肉炎予防デー
更年期による女性ホルモンの減少は、歯周りにも影響します。大好物はとびきり美味しく食べたいですよね。そのためには、せめて半年に1回でも検診を受けてみませんか?
4月30日
図書館記念日
「フェムテック関連コーナー」がない図書館がありましたら、今すぐ開設してみましょう!
【イベント・展示会】
※事前申し込みが必要な場合がございます。
イベントのお問い合わせにつきましては、各主催者までお願いいたします。
4月5日(土)・6日(日)
マタニティ&ベビーフェスタ 2025
会場:パシフィコ横浜
https://maternity-babyfesta.jp/yokohama/
4月13日(日)
4月20日(日)
フェムテックcafe
会場:空の駅 オーチャード(広島)
https://ticket.tsuku2.jp/events-detail/58012220512506
4月28日(月)~30日(水)
ビューティーワールド ジャパン 東京
会場:東京ビッグサイト 東棟
https://beautyworld-japan.jp.messefrankfurt.com/tokyo/ja.html
この記事のキーワード
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
特集
全文掲載記事
【フェムテックプレス編集部】2025年3月4週目フェムテック領域に関するプレスリリースを集計・調査。
フェムテックプレス編集部
2025.04.02
-
イベント
【男子校だからこそできる性教育を!】宝島社の「もっと話そう! Fem&(フェムアンド)」プロジェクト 正則学園高等学校にて、3度目の性教育授業を行いました
株式会社 宝島社
2025.04.02
-
イベント
全文掲載記事
フジスコ株式会社、フェムケアブランドの新商品「WOMEN’s+Bihatsu」を4/28~4/30に開催されるビューティーワールド ジャパン 東京で発表!
フジスコ株式会社
2025.04.02
-
サービス
心のケアを、かっこいいものにしたい。
株式会社すたてら
2025.04.01
-
イベント
全文掲載記事
生理痛体験研修を実施しました
アイピー・パワーシステムズ株式会社
2025.04.01