サービス
【トライアル時の利用者継続意向100%】岩手県釜石市、大槌町が『産婦人科・小児科オンライン』を導入
株式会社Kids Public
2025.04.04 10:10
この度、株式会社Kids Public (東京都千代田区 代表:橋本直也)は岩手県釜石市(市長:小野共)、岩手県上閉伊郡大槌町(町長:平野公三)と連携し、同社が運営する『産婦人科・小児科オンライン』を2025年4月1日より釜石市と大槌町の住民向けサービスとして提供開始しました。
釜石市には2024年7月1日より本サービスをトライアルで導入いただき、ご利用いただいた住民の皆さまを対象とした反響調査ではサービス継続意向が100%となりました。
上記の釜石市での結果を受けて、医療圏を同じくし、地域における産科・小児科医療リソースの減少という同様の課題を持つ隣町の大槌町が協定を組み、2025年度より『産婦人科・小児科オンライン』を本導入いただくことになりました。
サービス提供開始日:2025年4月1日
対象:妊産婦及び婦人科疾患等の相談(全年齢)、0歳~15歳のお子さん及びその保護者
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
イベント
バースデイ、10/25(土)・10/26(日)インテックス大阪にて開催の「マタニティ&ベビーフェスタ2025 in 大阪」に出展決定!
株式会社しまむら
2025.10.16
-
サービス
更年期に悩む4,000万人※1に企業と寄り添う共創型ヘルスケア・プラットフォーム「TRULY Insight」提供開始
株式会社TRULY
2025.10.16
-
特集
全文掲載記事
【2025年最新版】フェムテックとは? 経済損失3.4兆円の課題に挑み、誰もが活躍できる未来へ
フェムテックプレス編集部
2025.10.09
-
サービス
ヘルステック・フェムテック事業者向け法務支援サービスを提供開始
弁護士法人丸の内ソレイユ法律事務所
2025.10.08
-
サービス
ユニ・チャーム 『どこでもソフィ』プロジェクト始動 学校・企業向けに生理用品ディスペンサーの無償提供※1開始
ユニ・チャーム株式会社
2025.10.06