フェムテック専門のプレスリリース&企業情報サイト

REPORT/記事

CATEGORY

イベント

全文掲載記事

【女性の健康総合センター】「成育Womenʼs Healthアドバンストセミナー」第1回《細胞に備わる性》をテーマに5月9日(金)開催

女性の健康総合センター

2025.04.24 12:06

「女性の健康総合センター(ICWH)」では、2025年度より「女性の健康」をテーマにした専門的かつアカデミックなセミナーを隔月で開催いたします。
本セミナーは、女性の健康に関する研究成果や臨床知見を、皆さまへ共有することを目的としています。第一線で活躍する専門家を講師に迎え、医療従事者・研究者を主な対象としつつ、一般の方も参加可能な無料セミナーです。
初回は5月9日(金)19時より、久留米大学 医学部 内科学講座の諸橋憲一郎教授を講師に迎え、「細胞に備わる性」についてご講演いただきます。
会場は現地(成育医療研究センター 会議室)とオンラインのハイブリッド形式です。事前申し込み制となっておりますので、参加をご希望の方は申し込みフォームからお願いいたします。皆さまのご参加を、お待ちしております。

講演概要

ヒトの身体を構成するほぼ全ての細胞が性を有しています。そのため、我々の身体の性を理解するには、それぞれの細胞の性を理解しなければなりません。実際に、種々の細胞の性に焦点を当てた研究からは、新たな性差構築機構が明らかになっています。例えば、肝臓の性差や赤血球数の性差も性ホルモンによる直接的制御ではなく間接的制御によることが知られており、性差は多様なメカニズムによって制御されるようです。
最近では、雌雄の細胞でトランスクリプトームを比較した研究から、多くの細胞の性差が明らかになっています。このような性差の解析を通じ、性ホルモン作用の実態や多様な性差構築メカニズムの理解が進むと考えられます。

開催方法

オンサイトとオンラインのハイブリッド開催
※オンラインは、Microsoft Teamsを使用します。

開催場所(オンサイト)

東京都世田谷区大蔵2-10-1
国立成育医療研究センター 会議室 ※詳細はメールにてご案内いたします

受講料

無料

お申し込み

下記申し込みフォームに必要事項を記入し、送信してください。
※オンラインでご参加の方には、開催日の2日前までに申し込みをお願いいたします。 
 また、前日を目途に事務室からメールにてセミナーURLをお送りいたします。
※オンサイトの方は、当日でも参加可能です。

女性の健康総合センター(ICWH)

女性の健康総合センター(Integrated Center for Women's Health: ICWH)は、国立成育医療研究センターに女性の健康・疾患に特化した研究の推進や、女性の健康に関わる最新のエビデンスの収集・情報提供を行うことを目的に、2024年10月に設立された組織です。
女性が生涯にわたって健康で活躍できる社会を目指し、活動しています。

令和7年度のアドバンストセミナー予定

記事一覧にもどる

この記事の企業をCHECK!