イベント
【開催報告】京都産業大学 学生主催の大学教職員・学生向けセミナーにて助産師による講演と生理痛疑似体験を実施
株式会社ネクイノ
2025.06.02 10:10
隔たりのない社会を目指し、女性の健康課題と働きやすさを考える
株式会社ネクイノ(本社:大阪市北区、代表取締役:石井 健一、以下 ネクイノ)は、2025年5月14日(火)に京都産業大学で開催された、学生主催の学内教職員・学生向けセミナー「Future Work & Well-being〜女性の健康課題と働きやすさ〜」にて、助産師による講演および生理痛の疑似体験プログラムを実施しました。
本セミナーは、京都産業大学の学生団体「LUNA NEST」が企画・主催したもので、ネクイノの協力のもと開催されました。学生による講演に加え、専門家による医学的に正しい情報提供・生理痛の疑似体験を通じて、参加者に新たな気づきを得てもらうことを目的としています。当日は、京都産業大学の教職員・学生39名が参加し、それぞれの立場から女性の健康課題について理解を深め、身近なサポートのあり方を考える機会となりました。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
特集
全文掲載記事
【フェムテックプレス編集部】2025年8月2週目フェムテック領域に関するプレスリリースを集計・調査。
フェムテックプレス編集部
2025.08.20
-
イベント
全文掲載記事
初の出張開催!従業員向けフェムテックイベント~明治安田生命相互保険会社様~
JCOM株式会社
2025.08.20
-
イベント
【埼玉県】「ジェンダード・イノベーションセミナー」を開催します
埼玉県
2025.08.19
-
サービス
『イオンモール浜松市野(静岡県浜松市)』にOiTrを設置! 女性個室トイレに生理用ナプキンを常備し、誰もが安心できる社会へ
オイテル株式会社
2025.08.19
-
アンケート調査
サイトライン、グローバル臨床試験の2024年総括レポートを発表―主要治療領域・疾患トレンド・スポンサー動向を網羅
Evaluate Japan 株式会社
2025.08.19