経営情報
「ばかうけ」の栗山米菓、社員とその家族も支える福利厚生制度に拡充育児・更年期支援や、娘の出産の為の休暇など全ライフステージに対応
株式会社栗山米菓
2025.07.07 12:00
〜2023年度以降、育休取得・復帰率ともに男女100%を継続〜
米菓No.1ブランド“ばかうけ”などの米菓を製造販売する、株式会社栗山米菓(本社:新潟県新潟市、代表取締役社長:栗山大河)は、このたび、より一層働く女性やママ・パパ社員を支援するため、福利厚生制度を拡充し『バリンの“働く女性応援パッケージ”』と『ボリンの“イクメン応援パッケージ”』の取り組みを開始しました。(※バリン、ボリンとは、当社主力商品の米菓「ばかうけ」のキャラクターです)
なお、当社では、社員一人ひとりがライフステージを問わず安心して長く活躍できるように福利厚生制度の拡充や働き方改革を推進する取り組みを一昨年から強化しています。その結果、2023年度より育児休業取得率・育児休業復帰率は男女共に100%を継続中です。
※栗山米菓「社会への取り組み」ページ
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-

サービス
全文掲載記事
女性の不安に寄り添うサービス「ルーナスサポートZERO」を提供
株式会社トーカイ
2025.11.06
-

経営情報
時期別葉酸サプリmitas seriesが全国1,640店超のスギ薬局でPOS売上No.1葉酸サプリに
natural tech株式会社
2025.10.31
-

経営情報
スイッチメディア、卵子凍結補助や無痛分娩補助、病児保育支援など、女性がライフステージに左右されず活躍できる環境へ
2025.10.29
-

経営情報
【全米金額シェアNo.1(※1)】母乳育児サポートブランド「Lansinoh®(ランシノ)」が日本本格上陸!
ピジョン株式会社
2025.10.28
-

経営情報
働く女性のメンタルケアを支援 日本初の産後うつ未然防止ソリューション『MUMORY(マモリー)』を株式会社A-BANKと株式会社ノアロンが共同開発
株式会社ノアロン
2025.10.28