サービス
Vitalogue HealthがSOMPOひまわり生命と業務提携。 企業で働く人の健康課題解決に向けた有償ヘルスケアサービスにおいて、郵送ホルモン検査サービス「canvas (キャンバス)」を提供。
株式会社 Vitalogue Health
2022.09.01 11:00
ホルモン検査を起点に、女性のライフイベントを支えるヘルスケアサービスを提供する株式会社 Vitalogue Health(バイタログヘルス、代表取締役:長谷川 彩子、以下「当社」)は、SOMPOひまわり生命保険株式会社(代表取締役社長:大場 康弘)の業界初となる、Femtech(フェムテック)領域における有償ヘルスケアサービス「リンククロス ライフイズ」において、郵送ホルモン検査サービス「canvas (キャンバス)」を提供することをお知らせいたします。
●リンククロス ライフイズについて
健康やキャリア面などあらゆる悩みを紐解いて、それぞれの女性が理想とするライフデザインを支援するサービスです。女性のからだに起こる「生理」「将来の妊娠」「更年期」の健康課題は、ホルモンの変動とともに仕事のパフォーマンスやライフデザインに密接に関係しています。ホルモンが女性の人生に与える影響について理解を促し、不調や悩みの改善策をパーソナライズして提示することで、それぞれの女性が理想とするライフデザインを実現できるよう支援します。
「ライフデザイン」は、「自分」「仕事」「家族」 「健康」「お金」の 5 つの要素で構成される人生設計を表しており、さまざまなコンテンツで働く女性の人生全般を支援することで、新たな価値が提供されます。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
アイテム
最大12時間、「長時間利用」が可能な生理用品(フェムテック) 国産の使い捨て月経ディスク「MOLARA(モララ))」 2月10日(金)10時よりオンラインで販売開始
株式会社MONA company
2023.02.01
-
特集
【フェムテック・プレス編集部】 2022年のフェムテック・フェムケアに関するプレスリリースの集計・業界動向を調査。
フェムテック・プレス編集部
2023.01.31
-
その他
女性が更年期もそれ以降も、自己実現を目指せる社会へ 40代50代女性向けLINE健康相談サービス「menopeer」開始
株式会社menopeer
2023.01.31
-
アンケート調査
【ラルーン】フェムテック・女性用品に関する実態調査を実施
株式会社エイチーム
2023.01.25
-
その他
開業25年の皮膚科医監修の製品を使用したフェムケア専門サロン。「FEMLABO(フェムラボ)」1号店が東京・幡ヶ谷にオープン
Enjoy Life 株式会社
2023.01.24