サービス
女性のためのヘルスケアレッスン『私に寄り添うフェムケアヨガ』を提供開始。「国際ガールズ・デー」の10/11より、オンラインヨガサービス「UCHIYOGA+」にて配信スタート。
株式会社LAVA International
2022.10.11 11:00
生理痛・PMS・更年期障害など、ライフステージごとの心身の変化とケア方法を知ることができるプログラム。10月の「国際ガールズ・デー」・「国際生理の日」をきっかけに、女性のヘルスリテラシー向上へ。
「ヨガを通して、ひとりでも多くの人を幸せに」という企業理念を掲げ、全国に450店舗以上のホットヨガスタジオLAVAを展開する株式会社LAVA International(本社:東京都港区/代表取締役:鷲見貴彦/以下:LAVA)は、女性のライフステージごとの心とカラダの変化を知り、ポジティブに向き合うためのセルフケアができるヨガプログラム『私に寄り添うフェムケアヨガ』を、「国際ガールズ・デー」の2022年10月11日(火)より、LAVAのオンラインヨガサービス「UCHIYOGA+」にて提供開始します。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
イベント
日本の”100年企業”ゴムノイナキ株式会社がプロデュースする月経カップブランド「feminak」グローバル市場へ展開
ゴムノイナキ株式会社
2025.07.14
-
ショップ
横浜店・大宮店 新サービス導入でリニューアルオープン|セルフエステBODY ARCHI
株式会社ボディアーキ・ジャパン
2025.07.14
-
サービス
トイレの個室で生理用ナプキンが無料で受け取れる「トレルナ」おやまゆうえんハーヴェストウォークへ設置
株式会社ネクイノ
2025.07.14
-
サービス
【プレスリリース】スキルと安心の両輪で、女性のキャリアはもっと輝く。Cuelが始める、頑張る女性のための福利厚生サービス。
株式会社Cuel
2025.07.12
-
アイテム
7割が「相談先なし」女性アスリートの月経課題に支援──吸水ショーツPlaySが婦人科初回受診料を無償サポート
株式会社TRyAS
2025.07.11