その他
大和リースが運営する商業施設フレスポにて「トレルナプロジェクト」10月17日(月)より実証実験開始
株式会社ネクイノ
2022.10.18 11:00
オンラインのピル処方サービス「スマルナ(※1)」を展開する株式会社ネクイノ(大阪市北区、代表:石井 健一 以下、ネクイノ)は、ナプキンがトイレに常備されていないことを社会課題と捉え、トイレ空間の再定義を行う「トレルナプロジェクト」を2022年5月より開始しております。この度、大和リース株式会社(本社:大阪市中央区、社長:北 哲弥 以下、大和リース)と協業し、同社が運営するフレスポ八潮(埼玉県)とフレスポ飛驒高山(岐阜県)にて、実証実験を開始します。
情報提供元:PR TIMES
この記事のキーワード
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
イベント
女性特有の健康課題を解決する製品・サービスの市場を可視化した「フェムテックジャパン/フェムケアジャパン カオスマップ2025(上半期)」を7月10日に発表
株式会社G-Place
2025.07.10
-
サービス
トイレの個室で生理用ナプキンが無料で受け取れる「トレルナ」札幌医療リハビリ専門学校へ設置
株式会社ネクイノ
2025.07.10
-
経営情報
JRバス中国株式会社、 Flora株式会社のフェムテックサービス『Wellflow(ウェルフロー)』ヘルスケアアプリを導入!
Flora株式会社
2025.07.10
-
特集
全文掲載記事
【フェムテックプレス編集部】2025年7月1週目フェムテック領域に関するプレスリリースを集計・調査。
フェムテックプレス編集部
2025.07.09
-
アイテム
サニタリープロダクトディスペンサー「todokuto」を発売
シャープ株式会社
2025.07.09