その他
パートナーシップを円滑にするため活動している株式会社Unwindが、今秋、国内スタートアップ企業の海外進出支援プログラム「SCAP」(ジェトロ主催)に採択
株式会社Unwind
2022.11.17 13:00
家族・カップルのパートナーシップをより良いものにするため活動している、兵庫県西宮市の株式会社Unwindが、9月15日(木)、国内スタートアップ企業の海外進出支援プログラム「スタートアップシティ・アクセラレーションプログラム(SCAP: Startup City Acceleration Program)」に採択されました。Unwindは、「性について大切な人と話せるきっかけを提供したい」という想いから、セクシャルウェルネスブランド「mahoro」を世に送り出しています。
株式会社Unwind(アンワインド)(所在地:兵庫県西宮市、CEO:橋本佳音)は2022年9月15日(木)、内閣府・経済産業省の協力のもとジェトロ(JETRO)が主催する、国内スタートアップ企業の海外進出支援プログラム「スタートアップシティ・アクセラレーションプログラム(SCAP:Startup City Acceleration Program)」に採択されましたことをお知らせいたします。
情報提供元:value press
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
特集
全文掲載記事
【フェムテックプレス編集部】2025年3月4週目フェムテック領域に関するプレスリリースを集計・調査。
フェムテックプレス編集部
2025.04.02
-
イベント
【男子校だからこそできる性教育を!】宝島社の「もっと話そう! Fem&(フェムアンド)」プロジェクト 正則学園高等学校にて、3度目の性教育授業を行いました
株式会社 宝島社
2025.04.02
-
その他
品川女子学院の有志団体CLAIR.(クレア)が品川区長を表敬訪問。制作に協力した『女子中高生が教える 男子にも知ってほしい生理の話』の発刊を報告。
株式会社 学研ホールディングス
2025.04.02
-
イベント
全文掲載記事
ティーガイア、「住友商事株式会社FEMTECH DAY」にて フェムテックをテーマとしたセミナー、体験型展示、販売会を実施
株式会社ティーガイア
2025.04.01
-
経営情報
休職者をフォローする従業員に手当「産育休・介護休フォロー手当」を導入
株式会社KADOKAWA
2025.04.01