サービス
ネクイノ、鹿児島大学と低用量ピルの飲み忘れ防止を目的とした臨床研究を開始
株式会社ネクイノ
2022.11.29 10:30
スマートフォンアプリケーション連動型IoTピルケースを用いた検証
オンライン・ピル処方サービス「スマルナ(※1)」を運営する、株式会社ネクイノ(大阪市北区、代表取締役:石井 健一 以下ネクイノ)は、鹿児島大学医学部産科婦人科小林裕明教授及び濵田朋紀助教らと共同で、低用量ピルの飲み忘れ防止を目指した臨床研究を開始しました。本研究では「スマルナ」ユーザーを対象に、IoTピルケースと、それと連動しさらに服薬リマインド機能が付いたスマートフォンアプリケーションを用いて、低用量ピルの飲み忘れ防止に対する服薬リマインド機能の有用性を検証します。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
サービス
デリケートゾーンケアのパイオニアブランド サマーズイブが、3月23日(木)よりファッション通販サイト『SHOPLIST』に初出店!
ピルボックスジャパン株式会社
2023.03.24
-
サービス
【業界初】食薬の第一人者である漢方薬剤師が「食薬アドバイザー®」資格講座スタート。同時に特許申請中AI搭載オンライン漢方・食薬相談システム「CrowdSalon®(クラウドサロン)」運営も一部開始!
アイカ製薬株式会社
2023.03.23
-
その他
【特別インタビュー対談】元テニスプレーヤー・テニス女子日本代表監督杉山愛さんが語る女子アスリートに伝えたい女性の身体のこと
mederi株式会社
2023.03.23
-
特集
全文掲載記事
【フェムテックプレス編集部】 2023年3月2週目のフェムテック・フェムケアに関するプレスリリースを集計・調査。
フェムテックプレス編集部
2023.03.22
-
その他
福利厚生「mederi for biz」導入企業のインタビュー動画を公開!生理/PMSによる労働損失の低減などへ期待の声
mederi株式会社
2023.03.20