サービス
第三者の精子提供で繋がる 「私たちの家族の物語を伝える絵本」 第2回共同作成会を11月23日(土)に渋谷で開催
はらメディカルクリニック
2024.11.19 17:37
はらメディカルクリニック(東京都渋谷区、院長:宮崎 薫)は、精子提供を通じて家族を形成した親が自身の子どもに出自を伝えるための絵本「ねえ、しってる?」を共同作成する会を、2024年11月23日(土)に渋谷区内の会場(詳細は要問い合わせ)で開催します。
情報提供元:@Press
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
サービス
『吉祥寺PARCO(東京都武蔵野市)』にOiTrを設置!女性個室トイレに生理用ナプキンを常備し、誰もが安心できる社会へ
オイテル株式会社
2025.04.11
-
特集
全文掲載記事
“NO”は、じぶんを大切にするひとこと。 SRHRとフェムテックで見つける、じぶんのための選択肢。
フェムテックプレス編集部
2025.04.11
-
サービス
GEヘルスケア・ジャパン 乳房用X線診断装置 「Pristina Via」を発売
GEヘルスケア・ジャパン株式会社
2025.04.11
-
アンケート調査
「フェムケア」の意味がわからない女性7割超
株式会社ナリス化粧品
2025.04.10
-
イベント
フェムテック領域における治療の知識格差を解消するための、第1回オンライン学術集会 開催決定
株式会社SSFホールディングス
2025.04.10