イベント
[開催報告]2024年最後の開催 企業主導型両親学級「パパが赤ちゃんを迎える役割」
一般社団法人ボディセンス・インスティテュート
2024.12.12 11:10
一般社団法人ボディセンス・インスティテュートは、2024年12月8日(日) 明治安田生命 富山支社にて、第23回 企業主導型両親学級「赤ちゃんを迎えるパパの役割」をテーマに開催しました。
前半は、ベビーヨガ・産前産後ヨガ講師 曳田彩加が、赤ちゃんとの抱き方やセルフケアについて紹介していきました。
後半は、産婦人科医 津田竜広先生に産前産後のママの身体の状態やパパができる育児についてお話をしていただきました。
開催概要
[日 時]2024年 12月8日(日)10:30~12:00
[会 場]会場|明治安田生命 富山支社 B1階ホール(富山市宝町1-3-10)
[対 象]妊娠4ヶ月~10ヶ月までの妊婦さんとご家族、生後2ヶ月~1歳くらいまでの赤ちゃんと保護者
[参加費]無料
[内 容]
前半:「赤ちゃんとの抱き方やセルフケア」
講師:ベビーヨガ・産前産後ヨガ講師 曳田彩加
後半:「赤ちゃんを迎えるパパの役割」
講師:産婦人科医 津田竜広
情報提供元:ドリームニュース
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
イベント
【開催レポート】助産師200人超が参加 “私たちはお産だけじゃない”助産師のキャリアを考えるセミナー
株式会社WithMidwife
2025.07.23
-
イベント
乳がん経験者だって泳ぎたい!誰もがマリンスポーツを楽しむための水着 「MILANO MAILLA」発表イベント8月3日(日)名古屋にて開催
MILANO MAILLA
2025.07.23
-
イベント
「働きやすさは、経営戦略だ」―佐賀県・武雄会場で7/29(火)開催!女性の健康支援からはじめる、フェムケアSAGAフェスタ
株式会社サイズラーニング
2025.07.22
-
イベント
[開催報告]心の変化に寄り添う「マタニティブルーと産後クライシス」
一般社団法人ボディセンス・インスティテュート
2025.07.22
-
イベント
全文掲載記事
従業員向けフェムテックイベント「J:COM meets Femtech! in 九州」を初開催
JCOM株式会社
2025.07.22