その他
【生理の貧困への対応プロジェクト】横浜市男女共同参画推進協会×横浜市社会福祉協議会による生理の貧困への対応プロジェクトにNeith社が参画
株式会社Neith
2022.02.02 10:00
Rinē(リネ)の吸水ショーツ約450枚を提供
株式会社Neith(読み:ネイト 本社:東京都渋谷区 代表取締役:信近エリ 以下当社)が運営するフェムテックブランド「Rinē(リネ)https://rine.tokyo/」は、公益財団法人横浜市男女共同参画推進協会×社会福祉法人横浜市社会福祉協議会による“生理の貧困” への対応プロジェクトに賛同し、Rinē(リネ)の吸水ショーツを特別協力価格で提供いたします。
情報提供元:PR TIMES
この記事のキーワード
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
サービス
オモテテ、IoT サービス「unfre spot.」提供開始──トイレ個室で生理用品が取得可能に
オモテテ株式会社
2025.09.17
-
アンケート調査
結び手、ビハール州農村部の月経実態調査を発表–入手「難しい」69.7%、屋外投棄50%。再利用可能製品への支持が広がる–
NPO法人結び手
2025.09.08
-
その他
銀座リプロ外科、リンパ浮腫がわかりやすく、楽しく理解できる 『マンガでわかるリンパ浮腫〜乳がん・子宮がんサバイバーがリンパ浮腫を克服した話〜』を刊行
医療法人社団マイクロ会
2025.09.08
-
サービス
トイレの個室で生理用ナプキンが無料で受け取れる「トレルナ」モラージュ菖蒲へ設置
株式会社ネクイノ
2025.09.08
-
その他
Floraとコーセー 、女性の更年期と美をケアするプラットフォーム事業の共同開発を開始
Flora株式会社
2025.09.04