その他
東京2020オリンピックバドミントン日本代表 廣田彩花選手出演 Talk up 1252 #17「ダブルスペアとの関わり方とPMSの話」をYouTubeで公開
一般社団法人スポーツを止めるな
2025.05.14 18:10
競技生活の中での生理との関わり方やPMSとの向き合い方について語る
一般社団法人スポーツを止めるな(所在地:東京都新宿区、代表理事:伊藤華英)は、女子学生アスリートに向けた生理とスポーツの教育/情報発信活動である「1252プロジェクト」の一環として取り組むYouTube対談コンテンツ「Talk up 1252」を制作・公開しています。
このたびゲストとして、東京2020オリンピックバドミントン日本代表 / 岐阜Bluvic所属 廣田彩花選手をお迎えし、#17「ダブルスペアとの関わり方とPMSの話」を本日より公開します。本動画は、廣田選手の所属する女子プロバドミントンチームの岐阜Bluvicと締結した「1252フレンド」パートナーシップの取り組みの一環として、収録・公開されます。
またこの機会に、廣田選手にはスポーツを止めるなの賛同アスリートとして加わっていただくこととなりました。多くの若いアスリートの可能性を広げるため、スポーツを止めるなの活動に参加・協力いただきます。これからの活動にもご注目ください。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
イベント
【JPIセミナー】自民党「”フェムテック振興議員連盟”における活動報告、政府の取り組み・今後の振興策の最前線」8月28日(木)開催
株式会社JPI(日本計画研究所)
2025.08.21
-
その他
新動画で女性のがんに関するシンポジウムへの参加を呼びかけ―日本医師会―
公益社団法人日本医師会
2025.08.21
-
その他
東京科学大学認定ベンチャー称号授与企業aiwell株式会社、発見した「腎がん・更年期症状のバイオマーカー」をもとに、モニター21名へ微量採血のプロテオミクス解析結果フィードバックを開始
aiwell株式会社
2025.08.21
-
その他
【日本医師会】定例記者会見で診療報酬の期中改定の必要性を訴える
公益社団法人日本医師会
2025.08.20
-
サービス
『新宿西口ハルク(東京都新宿区)』『新宿フラッグス(東京都新宿区)』にOiTrを設置!女性個室トイレに生理用ナプキンを常備し、誰もが安心できる社会へ
オイテル株式会社
2025.08.20