フェムテック専門のプレスリリース&企業情報サイト

REPORT/記事

CATEGORY

アンケート調査

ファンケル健康ビッグデータ調査第2弾 3万人分の「ストレスの有無」と「食事・睡眠・運動」の関係性を解析

株式会社ファンケル

2025.05.22 10:10

~ ストレスに負けない体づくりには、鉄分と生活習慣のバランスが重要 ~

 株式会社ファンケルは、オーダーメイドサプリ「パーソナルワン」の販売を通じて蓄積した食習慣・生活習慣アンケートの回答と尿検査の結果から、初回購入時20歳から69歳の男女(33,246人)でストレスの有無※1と食品※2の摂取頻度、BMI、運動習慣、および睡眠時間との関係性を解析しました。

当社は1994年にサプリメントの販売を開始して以来、多くのお客様の健康を「健康食品」で支えてまいりました。昨今は生活習慣が多様化し、「睡眠」「運動」の重要性が高まっていることを感じています。そこで31年目を迎える本事業は、より多くのお客様の健康に寄り添うべく、従来の健康食品による「食事(栄養)」面でのサポートに加え、「睡眠」「運動」の要素を強化し、お客様の健康をトータルでサポートする「健康サポート企業」へと進化してまいります。
その一環として、「食事」「睡眠」「運動」の重要性を啓発すべく、3万人以上の尿検査、食習慣・生活習慣アンケートの回答を解析した「ファンケル健康ビッグデータ調査」を定期的に発信してまいります。今回は「ストレスの有無」と「食事・睡眠・運動」を解析した結果をまとめました。厚生労働省の令和6年版厚生労働白書においても、心身の健康に対する最大のリスクとして「ストレス」を挙げた割合は15.6%と、20年間で3倍に増えていることが分かっており、対策の重要性が高まっていると考えられます。

記事一覧にもどる

情報提供元:PR TIMES

この記事の企業をCHECK!

PICK UP