フェムテック専門のプレスリリース&企業情報サイト

REPORT/記事

CATEGORY

サービス

全文掲載記事

からだのセルフチェックから健康相談まで 女性特有の不調に寄り添うサポートサービス「女性の健康相談」を開始 ~女性のからだの悩みをおうちから医師に相談できる~

JCOM株式会社

2025.07.01 10:10

JCOM株式会社(J:COM、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:岩木 陽一)は、2025年7月1日(火)より、オンライン上でからだのセルフチェックから健康相談ができる「女性の健康相談」サービス(以下、本サービス)の実証事業を開始します。

J:COMは、誰もが安心して簡単に医療を受けることができる地域医療の持続的な発展に貢献するため、ヘルスケアサービスの一環として2021年からご自宅のテレビやスマートフォンなどを使い医師の診療が受けられる、「J:COM オンライン診療」の提供を開始しました。

今般、女性の健康課題が注目されており、女性活躍推進法の改正や、一般健康診断の項目追加が検討されるなど、女性がサステナブルに働くための社会づくりは全国的な動きをみせています。

経済産業省や厚生労働省の調査によると、自身の健康課題を自覚しても我慢したり、医療機関に行くほどのことではないと判断したりすることで、一人で悩みを抱える人も少なくなく、女性のキャリア形成に影響を及ぼしていると指摘されています。

また、健康課題に関する情報を得て適切な治療などの対処を行うことで、2025年時点で年間約2兆円の経済効果があるとされています。

J:COMは、このような社会課題の解決策の一つとして、多くの女性が気軽に健康相談できるサービス「女性の健康相談」の提供を開始します。本サービスでは、健康課題の現状把握のためのセルフチェックやコラムの閲覧に加えて、専門家へのチャット相談、医師への健康相談が可能です。

本サービスを通して、「からだの悩みについて周りに知られたくないが、誰かに相談したい」「クリニックに行くべきかどうかを知りたい」という女性の健康に関するお悩みに対するあたらしい選択肢を提供し、女性が自身のからだと向き合い、ライフステージに応じて心身ともに満たされた状態で生活していただけるよう貢献してまいります。

【「女性の健康相談」としてご利用いただける機能】

本サービスでは医師によるオンライン健康相談が可能なことに加え、自身の健康状態を知るための機能として、医療監修の記事コンテンツの閲覧、オンラインでのセルフチェックを受けていただくことなどが可能です。

本サービスはPC・タブレット・スマホいずれでもご利用いただけます。

医師による健康相談(有料)

「クリニックに行くべきかどうか知りたい」という方には、Inaba Clinic院長 稲葉可奈子先生によるオンライン健康相談をご利用いただけます。
※相談料:3,400円(税込)/15分+curon利用料330円(税込)/回
※このサービスは「遠隔健康医療相談」です。診断・処方はできません。健康保険は適用されず、全額自己負担となります。

専門家によるLINE相談(無料)

LINEを通じたチャット相談を無料でご利用いただけます。専門家からの正しく、丁寧なアドバイスが聞けることで、気軽に、安心して自身のお悩みの相談が可能です。(TRULY提供)

セルフチェック(無料)

気にはなっているが、なかなか人に相談しにくいと諦めていた「更年期」などのお悩みに関する簡単なセルフチェックを無料でご利用いただけます。結果を踏まえて自身の状態を正しく認識していただけます。(TRULY提供)

女性の健康相談のお役立ちコラム

正しい情報理解・啓発のためのコンテンツとして、女性特有のお悩み(更年期など)に関する、オリジナル記事を掲出します。健康意識の向上に役立てていただけます。(TRULY・Flora提供)

本サービスは、お悩みの段階に合わせてご利用いただけます。正しい情報を知るだけではなく自身の状態把握も可能です。また、必要に応じて気軽に専門家・医師への相談を行うことが可能です。

セルフチェック・チャット相談についてはTRULY、コラムについてはTRULYおよびFloraのご協力のもと、提供します。また、あらゆる年代の女性の健康とその先の未来をサポートするためにInaba Clinic院長 稲葉先生と「ひとりで抱え込まず、気軽に相談をしてほしい」という理念が一致したことで、本サービスでの連携が実現しました。

<Inaba Clinic 稲葉可奈子先生のコメント>

「これくらいで相談していいのかな…」と迷われる方も多いですが、あなたがしんどいと感じた時点で、それは受診してよい状態です。

生理痛やPMS、更年期症状などは自分のせいではありません。でも適切な治療で症状を軽減することができ、毎日をもっと快適に過ごすことができます。

ひとりで抱え込まず、通院が難しい方も、まずはオンライン相談を気軽にご利用ください。

J:COMは「女性の健康相談」を通して、お客さまがライフステージごとのさまざまな健康課題と正しく向き合い、より充実した生活を送れるよう貢献してまいります。

記事一覧にもどる

この記事の企業をCHECK!

PICK UP