フェムテック専門のプレスリリース&企業情報サイト

REPORT/記事

CATEGORY

アンケート調査

4人に1人が「備えゼロ」!?夫婦間の防災意識ギャップにモヤモヤ…。生活総合情報メディア【ヨムーノ】、「防災」に関する最新の意識調査を実施

株式会社ベビーカレンダー

2025.08.28 15:35

9月1日は防災の日。今回の意識調査では、約4人に1人が「備えゼロ」の状態であることが判明。さらに夫婦間での”防災意識”のギャップを感じる方が約4割と、家庭内で抱える新たな課題も見えてきました。

株式会社ベビーカレンダー(旧社名:株式会社クックパッドベビー、本社:東京都渋谷区、代表取締役:安田啓司、以下「ベビーカレンダー」)が運営する生活総合情報メディア「ヨムーノ」は、「ヨムーノメイト(※1)」を中心とした、25〜59歳の既婚女性147名を対象に「防災」に関するアンケート調査を2025年7月に実施しました。

【調査サマリー】  
1)自宅用防災グッズを「まったく備えていない」方は24.5%!約4人に1人が“備えゼロ”
2)自宅用防災グッズは「飲料水」57.7%、「ライト・懐中電灯」57.7%、「非常食」54.1%がトップ3。命をつなぐ備えは「半数以上」が実施中!
3)防災グッズの見直しは「半年以内」「1年以内」が約6割。一方で2割が“長期間未確認”
4)防災情報の取得は「テレビ番組から」と「SNSから」がほぼ同率。スマホからの情報収集が主流に。
5)知りたいのは、「具体的な備え」「子どもがいる家庭での備え」「避難所情報」。“すぐに役立つ”防災情報を求める声が多数
6)災害時の避難場所・連絡手段について「たまに話している」42.9%で最多!一方で、3家庭に1家庭は“防災の話し合いゼロ”!
7)夫婦の防災意識、約4割の妻が“夫にモヤモヤ”!?ギャップが浮き彫りに

記事一覧にもどる

情報提供元:PR TIMES

この記事の企業をCHECK!