その他
#女性の健康が世界を変える「Women’s Wellness Action from Shibuya」 サポーター始動
一般社団法人渋谷未来デザイン
2022.09.16 10:00
プロジェクトに賛同して、活動を支援してくださる企業を募集
一般社団法人渋谷未来デザイン(代表理事:小泉秀樹)は、「女性の健康が世界を変える」をスローガンに、女性が日々直面する女性特有の健康課題への認知を拡大し、解決のための行動を促進するプロジェクト「Women’s Wellness Action from Shibuya 」を2022年3月に発足しました。国際女性デー月間と連動したハッシュタグキャンペーンや、「ホワイトリボンラン2022」、「渋谷・表参道 Women’s Run」などのイベントで、啓発活動を行ってきました。
9月3日、4日に実施された渋谷区共催イベントである、「もしもフェス渋谷2022」では、Women’s Wellness Actionの活動にご賛同して頂いているサポーターが集まり、今年度の活動指針を発表してKick Offしました。出店ブースでは来場された方に生理に関するアンケートをとり、女性、男性ともにご協力いただき、1000名強のアンケート回答を得る事ができました。
新たに、辻愛沙子さんや安田美沙子さんなどがサポーターに加わり、今後は、集まった約100名の個人サポーターとともに、このアンケート結果を踏まえて次のアクションにつなげていく予定です。
また、Women’s Wellness Action from Shibuyaでは10月より新たな賛同企業を募集します。協賛費はプロジェクト活動資金と、プロジェクトの協力団体である公益財団法人ジョイセフに一部寄付させて頂きます。
渋谷区から日本国内、世界に「女性のウェルネス思考」を発信し、心と身体の健康を啓発する活動にぜひご支援ください。
情報提供元:PR TIMES
この記事のキーワード
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
イベント
全文掲載記事
【WEHealth2025】トークセッションのレポート記事&一部セッションのポッドキャスト配信をスタートしました!
株式会社ステルラ
2025.04.04
-
サービス
『尚美学園大学(埼玉県川越市)』にOiTrを設置!女性個室トイレに生理用ナプキンを常備し、誰もが安心できる社会へ
オイテル株式会社
2025.04.04
-
経営情報
Flora株式会社のフェムテックサービス『Wellflow(ウェルフロー)』、JFEスチール株式会社で女性の健康課題に関する研修を実施!~女性社員の働きやすい環境づくりを目指して~
Flora株式会社
2025.04.04
-
イベント
ROSIER by Her lip toのフェムケアライン「Versailles」シリーズがオーガニックアロマスパ「シンシア・ガーデン」のPOP UPに登場!
株式会社heart relation
2025.04.03
-
イベント
【女性特有の不調にアプローチ】女性が抱えやすい症状とマグネシウムの役割を学ぶ勉強会を4月29日に京都で開催
オーガニックサイエンス株式会社
2025.04.03