サービス
「当たり前に話そう、選ぼう。からだのこと。」6,000人以上のお客さまのお声から生まれたフェムテックプロジェクト「gokigen Lab.[ごきげんラボ]」をフェリシモがスタート
株式会社フェリシモ
2022.11.04 10:00
知ろう、話そう、からだのこと・こころのこと・性のこと。選ぼう心地よいアイテム
フェリシモは、6,000人以上のお客さまのお声から生まれたフェムテックプロジェクト「gokigen Lab.[ごきげんラボ]」をスタート、10月24日にウェブサイトを公開し、女性が抱えるこころやからだの悩み、課題を解決するさまざまな商品やサービス提供を開始しています。フェムテックは、Female(女性)とTechnology(テクノロジー)をかけあわせた造語で、女性が抱えるこころやからだの悩みを解決してくれるさまざまな製品やサービスのことを指します。gokigen Lab.は、からだやこころについてさまざまな人のお話から知り、gokigen Lab.POSTで自分のことを話し、からだのことを自分で決めて自分らしく生きられる社会を目指す、共育と教育の2つの視点を持って未来のための新しい取り組みを実践する研究所です。gokigen Lab.shopでは、快適に過ごすための選択肢を広げる、プロジェクトから生まれた新アイテム「コーヒー炭繊維混抗菌防臭 吸水サニタリーショーツ」や、環境にも人にもインナーにもやさしい「ランジェリー用洗剤」「デリケートゾーン用のスキンケア」などの販売を行っています。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
経営情報
パナソニック㈱ くらしアプライアンス社「RizMo」を活用した実証事業においてファミワンがパートナー契約を締結し、ファミワン「福利厚生型サービス」の連携支援
株式会社ファミワン
2025.08.22
-
イベント
【JPIセミナー】自民党「”フェムテック振興議員連盟”における活動報告、政府の取り組み・今後の振興策の最前線」8月28日(木)開催
株式会社JPI(日本計画研究所)
2025.08.21
-
サービス
自治体向け妊産婦メンタルヘルスケア支援サービスを「マイシェルパ」が提供
株式会社マイシェルパ
2025.08.21
-
サービス
「ヒロクリニック オンライン診療アプリ」提供開始!オンライン診療からお薬配送までワンストップで対応
医療法人社団福美会
2025.08.21
-
キャンペーン
フェムテックブランド「Kwom」の吸水ショーツが大阪市ふるさと納税返礼品に採用
名和株式会社
2025.08.21