その他
“フェムテックを学ぶ日”の2023年2月19日(日)に『第1回 JAPAN FEMTECH SUMMIT 2023』開催決定!チケット申し込みスタート。登壇者続々決定!
一般社団法人日本フェムテック協会
2023.01.18 19:00
1万人が取得しているフェムテックアンバサダーが全国から集結!オンライン開催で参加費は無料。
一般社団法人日本フェムテック協会(代表理事:山田奈央子・関口由紀、所在地:東京都港区、HP:https://j-femtech.com 、以下当協会)は、2023年2月19日(日)“フェムテックを学ぶ日”に『第1回JAPAN FEMTECH SUMMIT 2023』をオンラインにて開催。特設イベントサイトにてチケット申し込みを開始しました。

情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
- 
              
                 イベント 全文掲載記事 「Meets Femtech!in 北海道 ~女性の健康課題は“女性”だけのもの?男性も一緒に考える企業におけるフェムテック活用~」を開催JCOM株式会社 2025.10.31 
- 
              
                 イベント 【開催報告】有志生徒が生理痛を疑似体験。株式会社Be-A Japanが運営する女性支援ソーシャルプロジェクト「GBA(ジービーエー)」、千葉県立千葉中学校にて“思いやりを学ぶ”生理セミナーを開催。株式会社Be-A Japan 2025.10.31 
- 
              
                 アイテム ヴィーガン×グルテンフリーで叶える、「ゆらぎ世代」に向けた大人のクリスマス— 40代以上女性のためのご褒美スイーツ(11月4日より発売)株式会社CocoChouChou 2025.10.29 
- 
              
                 イベント スポーツから学ぶ、未来を守るカラダの新常識。「第2回 日本フェムテックマイスター®協会 学術大会」開催決定一般社団法人日本フェムテックマイスター協会 2025.10.29 
- 
              
                 サービス 健康経営推進の一環として女性のキャリア形成と健康を支援、卵子凍結サービスと生理用ナプキン無料提供サービスを導入パナソニックグループ 2025.10.24 
 
       
     
       
     
      