イベント
神奈川県 未病産業研究会との共同セミナー開催~「フェムテック」と「休養(リカバリー)」の融合による事業創出の可能性~2/16 (木)18:00 – 19:00オンライン開催・参加無料
一般社団法人日本リカバリー協会
2023.02.03 11:30
一般社団法人日本リカバリー協会(事務局:神奈川県厚木市、代表理事:片野秀樹)は、神奈川県未病産業研究会内で2020年10月に「休養分科会」を設立させていただき、未病改善について「休養」というアプローチからムーブメントの形成、ひいてはマーケットの創造を目指し活動しております。今回、未病産業研究会会員をはじめとする企業の皆様と事業連携を図り、将来のビジネス機会を創出するため、「『フェムテック』と『休養(リカバリー)』の融合による事業創出の可能性~フェムテック視点から新たな市場形成を目指す、産後リカバリープロジェクト~」と題したセミナーを開催させていただきます。

情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-

イベント
全文掲載記事
「Meets Femtech!in 北海道 ~女性の健康課題は“女性”だけのもの?男性も一緒に考える企業におけるフェムテック活用~」を開催
JCOM株式会社
2025.10.31
-

イベント
【開催報告】有志生徒が生理痛を疑似体験。株式会社Be-A Japanが運営する女性支援ソーシャルプロジェクト「GBA(ジービーエー)」、千葉県立千葉中学校にて“思いやりを学ぶ”生理セミナーを開催。
株式会社Be-A Japan
2025.10.31
-

イベント
スポーツから学ぶ、未来を守るカラダの新常識。「第2回 日本フェムテックマイスター®協会 学術大会」開催決定
一般社団法人日本フェムテックマイスター協会
2025.10.29
-

経営情報
【全米金額シェアNo.1(※1)】母乳育児サポートブランド「Lansinoh®(ランシノ)」が日本本格上陸!
ピジョン株式会社
2025.10.28
-

イベント
働く女性の「我慢」をなくすために「生理快適プロジェクト」が啓発セミナーを開催(11月29日、「WOMAN EXPO 2025 Winter内」)
株式会社日経BP
2025.10.27