一般社団法人日本フェムテック協会
Femtech(フェムテック)とは、Female(女性)とTechnology(技術)を組み合わせた造語。女性が抱える健康問題やライフステージの課題を技術で解決する製品・サービスのことを指します。日本では、ムーブメント全体を表現する言葉としても用いられています。そんな中、「女性のライフステージに応じて、どんなときも体と心のバランスをとりながら自分らしく活躍できる社会になってほしい」という発想から企業経営者、医師、ジャーナリスト、開発者を発起人として一般社団法人日本フェムテック協会は2021年7月21日に設立されました。
女性特有の悩みの課題解決を行うために、女性の心や体の変化及びホルモンバランスについての正しい知識の啓発活動を行っています。
掲載記事一覧
-
イベント
『一般社団法人日本フェムテック協会プレゼンツ ランチタイムウェビナー』5月16日開催の最新回では、働きやすい企業作りについてトーク
一般社団法人日本フェムテック協会
2023.05.15
-
その他
認定資格受講者は2万人を突破!『第4回 認定フェムテックエキスパート講座』の締め切り期限迫る。3月8日まで受付中!
一般社団法人日本フェムテック協会
2023.03.03
-
イベント
初開催『第1回 JAPAN FEMTECH SUMMIT2023』豪華登壇者公開!
一般社団法人日本フェムテック協会
2023.02.03
-
その他
大学生にフェムテック、性と健康を学ぶ場を!2月10日(金)『大学生男女が学ぶ、フェムテック・ワークショップ講座』を東洋学園大学と共催
一般社団法人日本フェムテック協会
2023.01.27
-
その他
『一般社団法人日本フェムテックジャパン協会プレゼンツ ランチタイムウェビナー』がスタート!1月31日に特別プログラムをオンライン開催します。
一般社団法人日本フェムテック協会
2023.01.27