特集
全文掲載記事
【フェムテックプレス編集部】 フェムテック販促&イベントカレンダー2023年12月
フェムテックプレス編集部
2023.12.01 19:56
フェムテック・フェムケアをもっと身近に!
SNSで盛り上がりやすい記念日や祝祭日、季節イベントを自社のフェムテック・フェムケアアイテムのプロモーションと紐づけてみませんか。
広報PRやマーケティングで情報を探している方、ぜひご活用ください。
※祭事や各種記念日を中心に独自編集しています。
【12月の季節キーワード】
・クリスマス ・歳末 ・師走 ・大晦日 ・こたつ ・シクラメン ・クリスマスケーキ
・忘年会 ・年忘れ ・みかん ・帰省 ・年越しそば ・流行語大賞
・カレンダー ・第九 ・サンタクロース ・大掃除 ・宝くじ ・ポインセチア
12月1日
職場のハラスメント撲滅月間
見過ごさないで!セクシュアルハラスメント、妊娠・出産・育児休業等に関するハラスメントを防止しましょう。
世界エイズデー
一人ひとりで、社会全体で、正しい知識を学び、相手への思いやりを忘れずに。
防災用品点検の日(3・6・9・12月)
生理用品やデリケートゾーンケアシート、衛生用品、防犯グッズなど、自分専用の防災グッズを準備しましょう。
12月2日
日本人宇宙飛行記念の日
宇宙旅行に行くなら、月経アイテム活用派?それとも経口避妊薬やホルモン補充薬による月経中断派?
ビフィズス菌の日
ビフィズス菌は善玉菌!整腸作用があり、腸内環境を整えてくれます。
デーツの日
食物繊維やミネラルが豊富!便通に悩んでいる方におすすめです。
12月3日
障害者週間/国際障害者デー
自分に合うものを選択し、心も体も健やかに過ごせるよう、アイテムの選択肢が増えますように。
妻の日
女性特有の日々のゆらぎをサポートしてあげましょう。
プレママの日
腰痛、むくみ、おなかのはり、だるさ…お気に入りのケアアイテムでご自愛しましょう。
12月5日
国際ボランティアデー
世界中のあらゆるボランティアの力で、一人でも多くの子供たちが自由に健やかに成長できる世の中を目指して。
12月6日
音の日
女性ホルモンのゆらぎによる不調を癒やしてくれる音や音楽、見つけませんか。
12月8日
有機農業の日
女性のからだをいたわる天然素材(オーガニックコットン)のノンポリマーナプキンが増えてきました。
12月10日
世界人権デー
女性、男性という性にとらわれずに自分らしく自由に生きる権利を!
12月11日
胃腸の日
その不調はもしかしたら、女性ホルモンの変化によるものかも知れません。
12月12日
漢字の日
「フェムテック」を漢字で表すとしたら?
12月13日
美容室の日
女性ホルモンの減少により髪のハリツヤも失われていきます。髪にもたっぷりいたわりを。
ビタミンの日
肌荒れ予防や改善に、ビタミンが豊富な食材を摂取しよう!
12月15日
お菓子の日
グミにチョコ、ドライフルーツ。女性特有の悩みに寄り添ってくれるスイーツありますよ。
12月16日
フリーランスの日
仕事は大事ですが、体はもっと大事です。フェムテック製品を上手に使って、しっかり自己管理を。
12月19日
トークの日
女性ホルモンの変化による経験・体験をテーマにして、みんなで情報交換!
12月20日
鰤の日
鰤には、良質なたんぱく質が豊富。健康なからだをつくろう!
12月21日
遠距離恋愛の日
逢える日のドキドキは、女性ホルモンへのお助けマン。
12月22日
働く女性の日
体の違和感を無視せずにちゃんと向き合い、フェムテック・フェムケアでメンテナンスを。
スープの日
血行促進作用のある生姜を使ったスープで冷え対策をしよう!
12月23日
乳酸菌の日(毎月)
乳酸菌には整腸作用があります。腸内環境を整えて、肌荒れを防ごう!
12月24日
削り節の日(毎月)
かつお節は高たんぱくな食材です。いろいろな食材と組み合わせて、栄養をプラス!
12月25日
クリスマス
プレゼント交換にはお気に入りのフェムテック・フェムケアアイテムを!
12月28日
身体検査の日
年一回は健康診断を受けて、ご自分の体の「今」を把握することをおすすめします。
12月29日
福の日
心身の不調もフェムテック製品の活用で、「福」に近づきますように。
12月30日
みその日(毎月)
栄養価の高い大豆が主原料。ただ塩分の摂りすぎには注意!
EPAの日(毎月)
主に青魚に多く含まれる栄養素です!血液をサラサラにする効果があります。
12月31日
一年の最後の日
FemaleのTechnologyで心身を整えて、新しい年へ進みましょう!
【イベント・展示会】
※事前申し込みが必要な場合がございます。
イベントのお問い合わせにつきましては、各主催者までお願いいたします。
12月2日(土)・3日(日)
フェムケアイベント「フェムの市」
会場:JR原宿駅前 WITH原宿 3Fラウンジ
https://otonasalone.jp/femcare/
12月7日(木)
フェムテックジャパン2023 / フェムケアジャパン2023
会場:ザ ストリングス 表参道
https://femtech-japan.com/
この記事のキーワード
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
イベント
全文掲載記事
生理痛体験研修を実施しました
アイピー・パワーシステムズ株式会社
2025.04.01
-
イベント
全文掲載記事
J:COM Meets Femtech! in IPPS を開催いたしました
アイピー・パワーシステムズ株式会社
2025.04.01
-
イベント
全文掲載記事
ティーガイア、「住友商事株式会社FEMTECH DAY」にて フェムテックをテーマとしたセミナー、体験型展示、販売会を実施
株式会社ティーガイア
2025.04.01
-
経営情報
休職者をフォローする従業員に手当「産育休・介護休フォロー手当」を導入
株式会社KADOKAWA
2025.04.01
-
サービス
母子手帳アプリ『母子モ』が北海道当別町で提供を開始!
母子モ株式会社
2025.04.01