イベント
全文掲載記事
【昭和女子大学】環境デザイン学科の学生がPBLの成果を実践 「オモイアイフェス-あなたとわたしのフェムケア-」10/26・27に参画
昭和女子大学
2024.10.11 12:20
昭和女子大学 (学長 金尾朗:東京都世田谷区) の環境デザイン学科の学生が参加する学生有志団体は、イオンモール株式会社(代表取締役社長 大野惠司:千葉県千葉市)が開催するイベント「オモイアイフェス~あなたとわたしのフェムケア~」に参画します。
本イベントでは、イオンモールと共に、フェムテック・フェムケアを通じて、女性だけではなく、男性も含めた様々な方々に"まずは女性特有の健康課題について知ってもらい、互いを想いやるためのキッカケとなること"を目指します。環境デザイン学科の学生は課題解決型(PBL)の授業「DP総合演習」での学びを活かし、イベントタイトルやロゴの作成、会場構成やポスター・パネルのデザイン等を担当しました。
環境デザイン学科の学生がデザインしたイベントロゴ
みんなの「オモイアイ」を“シェア”し“育む”というイメージで木の実をデザインしました。この木の実は「喜び」、「不安」、「期待」などの隠された感情を表しています。本イベントの各コンテンツを通して、ネガティブな思いが払拭されることを願っています。
◆ 「オモイアイフェス - あなたとわたしのフェムケア -」概要
【日 時】 2024年10月26日(土)・27日(日) 10:00 - 17:00
【場 所】 イオンレイクタウンkaze(埼玉県越谷市レイクタウン4-2-2 ) 1F 時の広場(ユニクロ前)
【内 容】 大学生が考えたフェムケアを「フレアイ」「タスケアイ」「マナビアイ」の3セクションで展開します。
【主 催】 イオンモール株式会社
詳細はこちらからご確認ください。 https://laketownkaze-aeonmall.com/news/event/5167
【お問合せ先】 昭和女子大学広報部 kouhou@swu.ac.jp
学生と企業の協働によるプロジェクト
フェムケア普及啓発を目的に本学環境デザイン学科と日本女子大学の学生有志が協力しあい、イベントの企画制作を行いました。株式会社4CYCLE、株式会社明治、シキボウ株式会社、H.U.POCkeT株式会社、イオンモール株式会社が協働先となり、これからの社会を創っていくZ世代の視点を活かしながら、多様な人々がもっと自由に活躍出来る社会の実現に向けた情報発信を行っていきます。
本件に関する取材のお申し込み先
昭和女子大学広報部 03-3411-6597 / kouhou@swu.ac.jp
昭和女子大学ホームページ
https://www.swu.ac.jp/
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
この記事のキーワード
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
アンケート調査
生理痛・PMS・肌荒れ…ピルが支える“避妊以外”のセルフケアニーズを調査
mederi株式会社
2025.07.15
-
イベント
スリープテックの世界的ブランドResmed(レスメド)、女性の睡眠時無呼吸症候群と日本独自の問診票構築についてシンポジウムを開催
レスメド株式会社
2025.07.15
-
経営情報
東南アジア地域における細胞バンク事業の展開に向けたインドネシア最大級の複合企業体(コングロマリット)創業家ファミリーオフィスとの合弁契約締結に関するお知らせ
株式会社ステムセル研究所
2025.07.15
-
サービス
フジ産業株式会社、 Flora株式会社のフェムテックサービス『Wellflow(ウェルフロー)』ヘルスケアアプリを導入!
Flora株式会社
2025.07.15
-
アンケート調査
【フェムテック&フェムケアのシックスセンスラボ株式会社の全国調査】30歳以上の女性、ストレスの原因は経済不安、健康不安、家族関係。そのストレス解消法は?
シックスセンスラボ株式会社
2025.07.15