経営情報
国際女性デーに合わせて「2 Hours Project」を始動
公益財団法人 山田進太郎D&I財団
2025.03.07 11:00
母校で等身大の話を伝えるSTEM分野の学生・社会人を募集開始
公益財団法人山田進太郎D&I財団は、3月8日の国際女性デーに合わせて「2 Hours Project(ツーアワーズ・プロジェクト)」を開始します。本プロジェクトは、STEM(理系)専攻の大学生・大学院生、または卒業生でSTEM領域の仕事に従事している女性が「1年で2時間」母校を訪問し、進路選択や受験、大学生活、キャリアについて等身大の話を伝えるプロジェクトです。本日3月7日より、母校で自身の経験を伝える機会に関心のある学生・社会人の方の登録受付を開始します。
2 Hours Project 公式ウェブページ
情報提供元:PRTIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
キャンペーン
YumiCoreBody×クレアージュ東京レディースドッククリニック 自分らしく健やかに過ごす女性を増やす共同プロジェクト「Think Body Project」を発足
株式会社YumiCoreBody
2025.07.11
-
経営情報
SBCメディカルグループ、法人向け福利厚生プログラム「SBC Wellness」をファイブスターグループに提供開始
SBC Medical Group Holdings Inc.
2025.07.10
-
経営情報
JRバス中国株式会社、 Flora株式会社のフェムテックサービス『Wellflow(ウェルフロー)』ヘルスケアアプリを導入!
Flora株式会社
2025.07.10
-
イベント
アイシャドウとチークをまとったような顔になれる映え顔メガネ【メイクレンズ キュア】7月9日からクラウドファンディング開始
伊藤光学工業株式会社
2025.07.09
-
イベント
アスノシステム、東洋システムサイエンス、ソルビスによる共催セミナー「女性の健康課題×キャリア~リアルな体験から学ぶ働き方とウェルビーイングを考える~」7/27(日)開催決定!
アスノシステム株式会社
2025.07.08