経営情報
国際女性デーに合わせて「2 Hours Project」を始動
公益財団法人 山田進太郎D&I財団
2025.03.07 11:00
母校で等身大の話を伝えるSTEM分野の学生・社会人を募集開始
公益財団法人山田進太郎D&I財団は、3月8日の国際女性デーに合わせて「2 Hours Project(ツーアワーズ・プロジェクト)」を開始します。本プロジェクトは、STEM(理系)専攻の大学生・大学院生、または卒業生でSTEM領域の仕事に従事している女性が「1年で2時間」母校を訪問し、進路選択や受験、大学生活、キャリアについて等身大の話を伝えるプロジェクトです。本日3月7日より、母校で自身の経験を伝える機会に関心のある学生・社会人の方の登録受付を開始します。
2 Hours Project 公式ウェブページ

情報提供元:PRTIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-

経営情報
スイッチメディア、卵子凍結補助や無痛分娩補助、病児保育支援など、女性がライフステージに左右されず活躍できる環境へ
2025.10.29
-

経営情報
【全米金額シェアNo.1(※1)】母乳育児サポートブランド「Lansinoh®(ランシノ)」が日本本格上陸!
ピジョン株式会社
2025.10.28
-

経営情報
働く女性のメンタルケアを支援 日本初の産後うつ未然防止ソリューション『MUMORY(マモリー)』を株式会社A-BANKと株式会社ノアロンが共同開発
株式会社ノアロン
2025.10.28
-

経営情報
「Fem+(フェムプラス)」は2026年より『女性活躍デザインEXPO(通称:Fem+)』として開催いたします
RX Japan株式会社
2025.10.24
-

経営情報
産後ケアスタートアップのAria Rika株式会社、「かながわ・スタートアップ・アクセラレーション・プログラム(KSAP)アーリー編」に採択
Aria Rika株式会社
2025.10.21