経営情報
国際女性デーに合わせて「2 Hours Project」を始動
公益財団法人 山田進太郎D&I財団
2025.03.07 11:00
母校で等身大の話を伝えるSTEM分野の学生・社会人を募集開始
公益財団法人山田進太郎D&I財団は、3月8日の国際女性デーに合わせて「2 Hours Project(ツーアワーズ・プロジェクト)」を開始します。本プロジェクトは、STEM(理系)専攻の大学生・大学院生、または卒業生でSTEM領域の仕事に従事している女性が「1年で2時間」母校を訪問し、進路選択や受験、大学生活、キャリアについて等身大の話を伝えるプロジェクトです。本日3月7日より、母校で自身の経験を伝える機会に関心のある学生・社会人の方の登録受付を開始します。
2 Hours Project 公式ウェブページ
情報提供元:PRTIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
経営情報
全文掲載記事
女性活躍には”安心して働くことができる”職場環境が必須 「力を貸してくれない?」のひと言でムードをつくるリーダーシップ
株式会社日本デザイン
2025.05.07
-
その他
BELTA × 不妊治療専門医による共同啓発|“妊娠前の健康ケア”を若者に届ける特設ページ公開
株式会社ベルタ
2025.05.07
-
経営情報
EY Japan、日経WOMANの「女性が活躍する会社BEST100」において初の総合1位に選出
EY Japan
2025.05.07
-
イベント
【福岡初開催にして最大級】女性イベント『WOMAN Life博』フェムテックから社会課題まで、悩める女性に寄り添う2日間
株式会社イノベント
2025.05.07
-
経営情報
メガネブランド「Zoff」が、女性従業員約1,600人に子宮頸がんリスク(HPV)検査キットを配布
株式会社インターメスティック
2025.05.07