その他
富山県で働く女性、これから働きたい女性を応援!『企業の成長とウェルビーイングの実現を目指して 』
富山県首都圏本部
2022.02.04 10:00
女性の力で富山はもっと変わっていく!
企業における女性活躍は、生産性やイノベーション力を引き上げ、成長力を高めるとされています。しかし、富山県が昨年7〜9月に女性活躍を推進するために実施したアンケート結果によると、女性の約7割、男性の約半数が女性活躍のネックは家庭の負担だと認識しています。背景には、「男性は外で仕事をし、女性は家庭を守るもの」のような無意識の思い込みがあると思われ、それをなくしていくことが必要です。
また、女性の約3割が、生理など健康課題をあげています。これまでは個人の問題とされてきましたが、健康に自分らしく働くための共通した課題であり、今後は企業側の理解も求められます。こうした健康課題をテクノロジーで解決に導く製品やサービスである「フェムテック」は、近年企業間でも注目を浴びています。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
その他
大ヒット朝ドラ『虎に翼』モデル校・明治大学で生理セミナーを開催。新たな視点でジェンダー課題を捉える場に。
株式会社Be-A Japan
2025.01.15
-
イベント
佐賀県初の取り組みとなる「フェムケアSAGA」、2月5日開催!
株式会社サイズラーニング
2025.01.14
-
その他
妊娠中と産後に独占インタビュー 2024年第一子出産のきゃりーぱみゅぱみゅさんが『中期のたまごクラブ』(1/15発売)で赤裸々告白!
株式会社ベネッセコーポレーション
2025.01.10
-
その他
マクロミルとテックドクターが協業開始~食品試験におけるオンライン化促進×ウェアラブルデバイスデータ活用による研究支援パッケージを開発~
株式会社マクロミル
2025.01.09
-
その他
福島からウクライナの子どもたちに支援を! 電灯・カイロ・おむつを届けるプロジェクトを2月20日まで実施
一般社団法人 こころのケアまごころ
2025.01.09