サービス
ベアーズ、北九州市と家事支援連携開始
株式会社ベアーズ
2025.07.17 11:10
1999年10月に創業し、25周年を迎えた株式会社ベアーズ(本社:中央区日本橋浜町、代表取締役社長:髙橋健志 以下、ベアーズ)は、子育て支援の行政連携を強化しており2024年は17の自治体事業と連携しておりますが、2025年7月21日より、新たに福岡県北九州市の「産前産後子育て支援ヘルパー派遣事業」に、訪問支援事業者として参画いたします。
【詳細】
2024年6月21日に閣議決定された「骨太の方針2024」には、2023年に引き続き、「家事支援サービス」(家事代行)が盛り込まれ、少子化・女性活躍推進等の打開策としても、家事代行サービスは大きな注目を集めています。
核家族化や地域のつながりの希薄化によって、周囲から支援を得ることが難しく、孤立した育児の中で不安や悩みを抱える子育て家庭に対し、家事支援、育児支援を行う自治体は増加しており、今回ベアーズでは、福岡県北九州市の「産前産後子育て支援ヘルパー派遣事業」に参画いたします。
福岡県北九州市「産前産後子育て支援ヘルパー派遣事業」
北九州市内にお住まいで、昼間に家事や育児のお手伝いをしてくれる人が他にいない方を対象に、1時間1,000円~ベアーズの家事・育児支援がご利用できます。
(当該年度分の市民税課税状況により利用料の減免あり)
https://www.city.kitakyushu.lg.jp/contents/11700376.html
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
サービス
【 沖縄県 × eiicon OKINAWA Co-Creation Lab.2024共創事例 】企業向け健康経営サポートサービス「オフィスのやさしい保健室」始動。参加企業(沖縄拠点)募集を開始します
株式会社eiicon
2025.07.17
-
サービス
ベアーズ、北九州市と家事支援連携開始
株式会社ベアーズ
2025.07.17
-
サービス
沖縄タイムス社との企業向け健康経営サポートサービス 「オフィスのやさしい保健室」の参加企業募集がスタートしました
株式会社ファミワン
2025.07.17
-
サービス
女性特有の心と体の課題に取り組む「PCEA連盟」 救急箱に“生理用品”という選択を──企業の福利厚生として導入提案
一般社団法人PCEA連盟
2025.07.17
-
特集
全文掲載記事
【フェムテックプレス編集部】2025年7月2週目フェムテック領域に関するプレスリリースを集計・調査。
フェムテックプレス編集部
2025.07.16