イベント
【ジェンダード・イノベーションEXPO】性差を考慮した女性ヘルスケア製品が集まる、国内最大のBtoB展示会(健康博覧会×ウーマンズ)|女性ヘルスケア業界のトレンドは「フェムテック」から「性差分析」へ
ウーマンズ
2022.06.08 15:00
2023年2月8日(水)~2月10日(金):東京ビッグサイト開催|100社募集開始
海外の女性ヘルスケア市場のトレンドは、「フェムテック」から「性差分析」へ。盛会となった2022年2月開催の「FEMTECH ZONE(健康博覧会×ウーマンズ)」に続く第2回目のコラボでは、男女の性差分析(生物学的性別・社会学的性別)を取り込むことで、新しい視点を見出しイノベーションを創出する「ジェンダード・イノベーション」をテーマに開催します。開催にあたり「性差を考慮した女性ヘルスケア製品」の開発・販売を行う出展企業100社様を募集いたします!
情報提供元:PR TIMES
この記事のキーワード
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
イベント
福島県いわき市にて、『妊活・不妊治療の「リアル」と「心構え」』と題した無料オンラインセミナーを10月26日に開催します
株式会社ファミワン
2025.09.17
-
イベント
横須賀市の『妊活LINEサポート事業』の一環として、妊活・不妊治療に関する無料セミナー・交流会を11月16日に開催いたします
株式会社ファミワン
2025.09.17
-
アイテム
フェムケアを日常に──膣ケア指導士監修・100%植物由来の「NADINoa(ナディノア)バランシングオイル」発売開始。ヴィーガン&クルエルティフリーで、揺らぎやすい大人のからだをやさしく整える
合同会社Urara
2025.09.17
-
特集
全文掲載記事
【特集インタビュー 小林製薬株式会社様】女性のQOLを守る防災へ。デリケートゾーンケアから考える、企業・自治体ができる「フェムケア備蓄」<02>
フェムテックプレス編集部
2025.09.17
-
特集
全文掲載記事
【特集インタビュー 小林製薬株式会社様】女性のQOLを守る防災へ。デリケートゾーンケアから考える、企業・自治体ができる「フェムケア備蓄」<01>
フェムテックプレス編集部
2025.09.16