特集
全文掲載記事
【フェムテックプレス編集部】 2023年7月4週目のフェムテック・フェムケアに関する プレスリリースを集計・調査。
フェムテックプレス編集部
2023.08.02 16:00
フェムテック・フェムケアの掲載数は、1週間で22本と先週より7本増。
カテゴリ別では、「アイテム」が9本、登録キーワードは、「ヘルスケア」「生理用品」が3本でした。
フェムテック専門のプレスリリース&企業情報サイト「フェムテックプレス」では、2023年7月22日~7月28日に掲載したフェムテック・フェムケアについてのプレスリリースを集計。掲載数、注目キーワードを中心に、調査結果をまとめました。
■集計概要
プレスリリース配信サービス5社から、フェムテック・フェムケアに関するプレスリリースを選択し掲載。掲載プレスリリース数を集計。
集計期間:7月22日~7月28日
掲載プレス元:PR TIMES/@Press/バリュープレス/共同通信PRwire/ドリームニュース/Femtech Press(フェムテックプレス)への直接掲載依頼分
今週のフェムテック・フェムケアに関するプレスリリースは全部で22本。先週より7本増。カテゴリは「アイテム」、登録キーワードは、「ヘルスケア」「生理用品」が目立ちました。
今週の注目記事は、女性ならではの「夏の悩み」についてのアンケート調査です。
女性ならではの夏の悩みの1つ目は「身体の冷え」。
2023年4月26日にオープンした「よもぎ蒸し専門店 温座」(愛知県名古屋市)では、1ヵ月で来店された総客数300名に対し、体の悩み・不調に感じていることを調査したところ、1位「肩こり」(64.2%)、2位「冷え症」(57.7%)、3位「リラックスしたい」(55.8%)という結果でした。夏の不調を防ぐためにも、身体を芯から温める「深部体温」のケアを推奨しています。
夏の悩みの2つ目は「ニオイ」。
フェムケア事業を展開する株式会社オノフは、夏の汗・ニオイに対する意識や悩み、対策方法の実態を調査。対策への意識について、60代は「マナーだと思うから」、20代は「いつでも自信を持っていたいから」、30代は「好きなファッションをするため」と、世代間で回答に差がありました。
企業のアンケート調査結果から、女性ならではの悩みを読み解くことで、新たな商品やサービス開発のヒントが見えてくるかもしれません。フェムテックプレスで紹介しているアンケート調査を有効活用してみてください。
この記事のキーワード
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
特集
全文掲載記事
【特集インタビュー 有限会社アジュマ取締役 北原みのり様】<後編>「快楽も痛みも、あなたのもの」——ラブピースクラブが30年かけて問い続けてきたこと。
フェムテックプレス編集部
2025.10.14
-
特集
全文掲載記事
【特集インタビュー 有限会社アジュマ取締役 北原みのり様】<中編>「快楽も痛みも、あなたのもの」——ラブピースクラブが30年かけて問い続けてきたこと。
フェムテックプレス編集部
2025.10.10
-
特集
全文掲載記事
【2025年最新版】フェムテックとは? 経済損失3.4兆円の課題に挑み、誰もが活躍できる未来へ
フェムテックプレス編集部
2025.10.09
-
特集
全文掲載記事
【特集インタビュー 有限会社アジュマ取締役 北原みのり様】<前編>「快楽も痛みも、あなたのもの」——ラブピースクラブが30年かけて問い続けてきたこと。
フェムテックプレス編集部
2025.10.08
-
イベント
「第9回 フェムテックジャパン フェムケアジャパン 2025」を2025年12月2日に開催
株式会社G-Place
2025.10.03