イベント
全文掲載記事
【開催レポート】働く女性向けメディア「シティリビング」
フェムケアブランド「TWANY&me」とともに デリケートゾーンケアの理解を深める女性向けウェビナー開催
株式会社サンケイリビング新聞社
2024.03.05 09:53
カウンセリング化粧品ブランド「TWANY(トワニー)」が昨年 11 月から新たに展開しているフェムケアライン「TWANY&me(トワニーアンドミー)」は、「フェムケアで、私をここちよく。」をテーマに女性特有の悩みに寄り添うデリケートゾーンにも使えるボディケア商品を販売、女性が自分自身をケアする大切さを提唱しています。そんな「TWANY&me」と、オフィスで働く女性向けに発行するメディア「シティリビング」がコラボ。スキンケアと同じようにデリケートゾーンケアも女性にとって当たり前にしていきたい、という想いを共有し、「ワタシのカラダオンラインスクール~デリケートゾーンケア編~」を、去る 1 月 25 日(木)19:00~開催しました。
当日は事前応募した女性たち 206 名(同時視聴最大数)が参加。45分のウェビナーの中で、「TWANY&me」商品の特⾧や開発のこだわり、デリケートゾーンのケアの重要性などを TWANY ブランドマネジャーや開発担当が説明。普段なかなか聞くことのできないデリケートゾーンケアについての理解を深め、洗浄・保湿の重要性や商品の特⾧などじっくり聞く時間となりました。ウェビナー後半、チャットを利用した質疑応答では、ボディウォッシュ・クリームの具体的な使い方や使うタイミング、月経中のケア方法、販売店舗、展開している商品など参加者から多くの質問が寄せられ、デリケートゾーンケアや商品への関心の高さが伺えました。
【ウェビナー開催前】デリケートゾーンケアはまだ定着しておらず、気になるけれど人には聞きにくい話題だということが明確に
事前応募の際にとったアンケートによると、<デリケートゾーンケアへの興味>を聞いたところ、「とてもある」80.8%、「ある」19.2%と、100%の人がデリケートゾーンケアへの興味を示したにも関わらず、実際は「専用ソープでの洗浄」をしている人は30.5%、「専用クリーム等での保湿」をしている人は 10.1%にとどまっており、興味・関心はあるけれど実践できていない女性が多く、デリケートゾーンケアがまだまだ定着していないことがわかりました。
データ:2024 年1 月5 日~1 月14 日 N=406
【ウェビナー開催後】商品とデリケートゾーンケアへの理解が深まり、86.6%の人が「商品を使用したい」と回答
ウェビナー開催後にとった視聴者アンケートによると、ウェビナー内容への満足度は83.9%と高く、「知識が深まった」70.1%、「新たな発見があった」58.2%、「役に立つ情報が得られた」56.7%と、普段話題にしにくいと感じているデリケートゾーンケアについて参加者の理解が深まり、ケアへの意識を持つきっかけとなったことがわかりました。
また、「TWANY&me」商品の利用意向については、「使用したい」50.6%/「やや使用したい」36.0%と、86.6%の人が利用意向を感じており、友人・知人などと話題にしたいと回答した人も7 割を超え、当初デリケートゾーンケア経験やブランド認知自体も低かった女性たちに対して、商品の特⾧を理解してもらった上でポジティブな印象をもっていただけたことが明確となりました。
データ:2024 年1 月25 日~2 月2 日 N=299
シティリビングでは働く女性のフェムケアに対して正しい情報を入手してもらうこと、また日々忙しく働く女性に自身のカラダをケアするために知識のアップデートをしてもらうことを目指し、このような取り組みを各企業様とともに企画しています。
本リリースに対する問い合わせ先
株式会社サンケイリビング新聞社 メディアビジネス部
E-mail:eigyo-sales@sankeiliving.co.jp
花王株式会社 会社概要
本店所在地東京都中央区日本橋茅場町一丁目14 番10 号
https://www.kao.com/jp/
TWANY&me ブランドサイト
株式会社サンケイリビング新聞社 会社概要
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿 8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー36 階
電話 03-4332-7741(代表)
https://www.sankeiliving.co.jp/
暮らしに役立つ生活情報を発信するフリーペーパー「リビング新聞」、オフィスで働く女性に特化した共感型メディア「シティリビング」の発行をはじめ、新聞・雑誌の発行、出版、放送、インターネット等を含めたコンテンツ全般に関する事業を展開
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
イベント
全文掲載記事
「PMSに悩まない私」になるために。 看護師17年の経験と世界最古の予防医学の智慧を届けるフェムケア講座
ここふぇむ
2025.04.18
-
イベント
TOKYO FM ミュージックバード番組「PROTO」 mederi代表 坂梨 亜里咲の出演が決定!
mederi株式会社
2025.04.17
-
サービス
株式会社NTTドコモ、女性社員向けキャリア支援研修に『Wellflow』を導入 〜健康課題の理解を深め、長期的なキャリア形成を後押し〜
Flora株式会社
2025.04.17
-
サービス
トイレの個室で生理用ナプキンが無料で受け取れる「トレルナ」酪農学園大学附属とわの森三愛高等学校へ設置開始
株式会社ネクイノ
2025.04.17
-
特集
全文掲載記事
【フェムテックプレス編集部】2025年4月2週目フェムテック領域に関するプレスリリースを集計・調査。
フェムテックプレス編集部
2025.04.16