その他
女性の健康問題を解決する「フェムテック」、 20代66.7%、30代64.9%が興味あり! 吸水ショーツやオンライン診療などに注目が集まる
株式会社 オレンジページ
2021.07.21 11:00
シリーズ「人生100年時代」
「人生100年時代」の今。明日のくらしをよりよくするには、何が必要なのでしょうか? 今回は、近ごろ話題の「フェムテック」にフォーカスしました。フェムテックとは、FEMALE(女性)とTECHNOLOGY(科学技術)を合わせた造語。女性の健康課題を新しい技術で解決する、商品やサービスを意味します。この1~2年で一気に注目を集めるようになりましたが、女性に関わりの深い言葉なので、どこまで浸透しているかリサーチ。認知度は13.0%と低めながら、フェムテックの具体的な商品やサービスについて説明をしたところ、若い世代を中心に多くの人が関心を持つことが分かりました。
情報提供元:@Press
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
その他
TRIAD、子育てサポート企業として厚生労働省より「くるみん認定」を取得
株式会社TRIAD
2025.08.28
-
その他
新動画で女性のがんに関するシンポジウムへの参加を呼びかけ―日本医師会―
公益社団法人日本医師会
2025.08.21
-
その他
東京科学大学認定ベンチャー称号授与企業aiwell株式会社、発見した「腎がん・更年期症状のバイオマーカー」をもとに、モニター21名へ微量採血のプロテオミクス解析結果フィードバックを開始
aiwell株式会社
2025.08.21
-
その他
【日本医師会】定例記者会見で診療報酬の期中改定の必要性を訴える
公益社団法人日本医師会
2025.08.20
-
その他
プラン・インターナショナル、ユース女性が描く希望の未来 『彼女たちが描く、新しい世界』をリリース&関連イベント開催
国際NGOプラン・インターナショナル
2025.08.19