サービス
「父子手帳リーフレット」豊島区で無料配布を開始、Daddy Support協会が制作
一般社団法人 Daddy Support協会
2024.09.26 08:10
妊娠期からの知識を早めに身につけることで、家族の健康を守る一歩に。育休準備のガイドとしても活用可能。
妊娠初期から産後に至るまで「切れ目のない父親支援」の社会創りに取り組んでいる一般社団法人Daddy Support協会(代表理事:平野 翔大)は豊島区の妊娠期からの男性育児支援プロジェクトの一環として、男性の育児参加を促進する「豊島区版父子手帳リーフレット」を制作しました。2024年9月中旬より、区内の父親への無料配布を開始しました。
「豊島区版父子手帳リーフレット」はDaddy Support協会が作成した、オリジナルの「父子手帳コンパクト版」に区の情報を追加し、豊島区版として作成したものです。
産後にフォーカスが当てられがちな父親の育児ですが、妊娠期から早めに知識を得ることが、家族の健康を守ることにもつながります。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
サービス
東京女子医科大学と共同研究、ナインアワーズW新宿店にて新サービス開始
株式会社ナインアワーズ
2025.10.20
-
サービス
更年期に悩む4,000万人※1に企業と寄り添う共創型ヘルスケア・プラットフォーム「TRULY Insight」提供開始
株式会社TRULY
2025.10.16
-
サービス
ヘルステック・フェムテック事業者向け法務支援サービスを提供開始
弁護士法人丸の内ソレイユ法律事務所
2025.10.08
-
サービス
ユニ・チャーム 『どこでもソフィ』プロジェクト始動 学校・企業向けに生理用品ディスペンサーの無償提供※1開始
ユニ・チャーム株式会社
2025.10.06
-
サービス
体調ナビゲーションサービスRizMo(リズモ)のサポート機能を拡充し 、10月10日からサービス本格展開
パナソニック株式会社
2025.10.01