その他
がん検診で早期発見し、早期治療につなげよう!
公益社団法人日本医師会
2025.04.18 16:10
日本医師会「健康ぷらざ」の最新号が完成
日本医師会(会長:松本吉郎)が制作・発行している「健康ぷらざ」の最新号(No.589)がこのほど完成し、日本医師会ホームページで公開を始めました。
今回は「乳がん検診・子宮頸がん検診を受けましょう!」をテーマとし、がん検診を受けることの重要性を呼び掛ける内容となっています。
日本では現在、2人に1人が一生のうち一度はがんにかかると言われていますが、がんの中には無症状のうちに早期発見できれば治癒率が高いものがあり、検診を受けることが大事になります。
「健康ぷらざ」の最新号では、検診を受けることで早期発見につながり死亡率が減少することが証明されている乳がんと子宮頸がんを取り上げ、宮城悦子横浜市立大学医学部産婦人科主任教授が2つのがんの検診の内容について説明しています。
日本では欧米に比べて健診の受診率が低い状況が続いています。ぜひ、ご一読頂いて検診の重要性を再認識し、対象年齢になりましたら、検診を積極的に受けて頂ければ幸いです。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
サービス
リピート率94.4%のおやつ型インナーケア「わたしの酵活」が1周年を迎え、法人向け福利厚生プランを提供開始。
EsY株式会社
2025.09.02
-
サービス
「池袋ラブホ会議」 2025年9月21日(日)開催!!! 池袋のカルチャー、ラブホテルのこれからと性について皆で話し合う場 ~空間デザイナー日神山氏がプロデュース!~
平成住宅株式会社
2025.09.02
-
その他
【敬老の日】別府温泉の湯の花入浴剤「湯躍」から、オリジナル慶祝掛け紙付きギフトセットを限定販売
ヤングビーナス薬品工業株式会社
2025.09.01
-
経営情報
働く女性の健康支援サービスを手がけるCarefullがアイスタイルグループに参画
Carefull株式会社
2025.09.01
-
サービス
『SHEEPATH PARK(大阪府泉大津市)』にOiTrを設置! 女性個室トイレに生理用ナプキンを常備し、誰もが安心できる社会へ
オイテル株式会社
2025.09.01