イベント
【fermata】初の関西常設店、心斎橋PARCO「Welpa」内に11月19日(金)オープン 〜気軽にフェムテックに触れ、モヤモヤをシェアできる場所を〜
2021.11.11 12:20
女性のウェルネス課題の解決・支援事業を行うfermata(フェルマータ)株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:杉本亜美奈)は、関西で初めての常設店舗を、11月19日(金)に心斎橋パルコ内に同日オープンする医療モール「Welpa(ウェルパ)」内にオープンします。

fermataはお客様が気軽にフェムテック商品に触れたり、モヤモヤをシェアできる「ラウンジ」を運営する協業パートナーとしてWelpaに参画いたします。店舗には、fermataのECサイトや東京都港区の実店舗「New Stand Tokyo」での定番商品はもちろんのこと、国内でまだここでしか手に入らない新商品や、関西・大阪エリアに基盤をおく企業の商品が並んだ棚も登場。居るだけで気分が晴れやかになれるような、パープルをテーマカラーとしたラウンジでは、お客様同士であるいはスタッフと自らの身体についてのモヤモヤを気軽にシェアすることができ、ここでしか味わえない「ワクワク」を皆様に感じ取ってもらえる場所となります。
  現状、フェムテックを手にとって購入できる場所は都心に集中しています。日本のフェムテック市場創出を支援するfermataとファッション、アート、カルチャーといった新たな文化の発信地としてあらゆる世代に愛されるパルコとともに、これまでもポップアップストア開催などフェムテックを全国各地の皆様にお届けする取り組みをしてまいりました。今回のWelpaにおけるパートナーシップも「女性一人ひとりが自身の身体についてよく知り、モヤモヤをシェアしたりその解決方法を見つけられる場所をつくりたい」というパルコとfermataの双方の思いによって実現しています。両社の今後の取り組みにご期待ください。
情報提供元:PR TIMES
この記事のキーワード
関連記事
- 
              
                 イベント 全文掲載記事 「Meets Femtech!in 北海道 ~女性の健康課題は“女性”だけのもの?男性も一緒に考える企業におけるフェムテック活用~」を開催JCOM株式会社 2025.10.31 
- 
              
                 イベント 【開催報告】有志生徒が生理痛を疑似体験。株式会社Be-A Japanが運営する女性支援ソーシャルプロジェクト「GBA(ジービーエー)」、千葉県立千葉中学校にて“思いやりを学ぶ”生理セミナーを開催。株式会社Be-A Japan 2025.10.31 
- 
              
                 イベント スポーツから学ぶ、未来を守るカラダの新常識。「第2回 日本フェムテックマイスター®協会 学術大会」開催決定一般社団法人日本フェムテックマイスター協会 2025.10.29 
- 
              
                 イベント 働く女性の「我慢」をなくすために「生理快適プロジェクト」が啓発セミナーを開催(11月29日、「WOMAN EXPO 2025 Winter内」)株式会社日経BP 2025.10.27 
- 
              
                 イベント 内側から軸を整える、“骨盤底筋&腟ケア”をテーマにしたセルフケアイベント開催!株式会社ウェルファーマ 2025.10.17 
 
       
     
       
     
      