アイテム
年間100以上のヘルスケア商品を企画販売する「アメイズプラス」 膣プランナー監修の尿もれ対策ができる吸水ショーツなど、フェムケア・フェムテックアイテム販売開始
株式会社アメイズプラス
2023.10.18 10:00
経済効果2兆円!?今、大注目のフェムテック・フェムケア
近年、女性のライフステージにおける身体の変化や心の不安を緩和する「フェムテック」や「フェムケア」と呼ばれる商品やサービスへの注目が高まっています。2021年のユーキャン新語・流行語大賞に「フェムテック」がノミネートされ、一躍話題になったこの分野。市場規模は急激に成長しており、2019年で約574億円、2021年で約635億円です。経済産業省は2025年には2兆円規模になると推計しています。女性の社会進出が進む中、これまでタブー視されがちだった女性の身体や心の悩みを解決するべく、様々な企業団体がフェムテック市場に参入しており、社会全体の意識を動かす新たなムーブメントになっています。
情報提供元:PR TIMES
この記事のキーワード
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
イベント
【女性特有の不調にアプローチ】女性が抱えやすい症状とマグネシウムの役割を学ぶ勉強会を4月29日に京都で開催
オーガニックサイエンス株式会社
2025.04.03
-
その他
裁判、産後うつ、不妊治療…逆境の中で前に進む女性たちのストーリーをベルタ公式サイトで公開
株式会社ベルタ
2025.04.03
-
イベント
「FemCareTechビジネスコンテスト2025」のFemtech Japan賞、決定
株式会社G-Place
2025.04.03
-
サービス
セルクラウドが栃木県立がんセンターと「骨軟部腫瘍における血中循環がん細胞の意義に関する検討を目的とした共同研究」を開始
株式会社セルクラウド
2025.04.03
-
サービス
FathomXが開発するマンモグラフィを対象とした画像診断支援AI技術を「EIRL AI パートナープログラム」に搭載し販売へ
LPIXEL
2025.04.03