イベント
みんなで考える幸年期アクション
一般社団法人幸年期マチュアライフ協会
2023.10.20 14:50
「世界メノポーズデー」に幸年期マチュアライフ協会主催のセミナー・ワークショップを実施
みんなで考える幸年期アクション
自身の身心美の変化を知ることで、「我慢」の更年期から「前向き」な幸年期へ
一般社団法人幸年期マチュアライフ協会(代表理事:今井 麻恵)(以下、幸年期マチュアライフ協会)と10月18日の「世界メノポーズデー」に、『みんなで考える幸年期アクション』をテーマに、マチュア世代の「更年期」の実態と自覚に注目し、更年期の向き合い方や自身の身心美の変化知り心地よく自分らしく過ごすための幸年期アクションを提案するトークセッションや「更年期が幸年期になるカードゲーム」のワークショップを、有識者を招いて実施いたしました。参加後アンケートでは、約8割が「元々関心があったが、以前より深まった」と回答、また約8割が「更年期の改善・緩和方法」を知りたいとの回答がありました。
情報提供元:PR TIMES
この記事のキーワード
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
特集
全文掲載記事
【2025年最新版】フェムテックとは? 経済損失3.4兆円の課題に挑み、誰もが活躍できる未来へ
フェムテックプレス編集部
2025.10.09
-
イベント
【参加者満足度100%】Flora、生理痛体験ワークショップを豊通ヒューマンリソースで実施
Flora株式会社
2025.10.09
-
イベント
博報堂Woman Wellness Program主催イベント 2025年11月11日(火)@オンライン配信「Women’s Future Meetup-あしたを変えるアイデアを一緒に-」開催
株式会社博報堂
2025.10.08
-
イベント
生理を取り巻く環境改善の成功事例が集うコンテスト「~誰もが快適な生理を~サミット 2025」を11月8日(土)に東京で開催
株式会社G-Place
2025.10.08
-
特集
全文掲載記事
【特集インタビュー 有限会社アジュマ取締役 北原みのり様】<前編>「快楽も痛みも、あなたのもの」——ラブピースクラブが30年かけて問い続けてきたこと。
フェムテックプレス編集部
2025.10.08