サービス
医大生が、経済界の人事革新を起こす2事業を新展開。マンガで企業の男女共同参画を促進する事業に、美容・医学の知識と最新フェムテックを習得できる女性向け接客スタッフの研修事業。共通キーワードはSDGs。
株式会社ネクストエージ
2021.10.30 15:27
企業のSDGsを推進する企画コンサルティング会社ネクストエージの取締役副社長 浅見咲菜(順天堂大学医学部医学科1年)は、女性視点の、男女共同参画推進や健康リテラシー向上を目的とした事業を立ち上げます。
企業のSDGsを推進する企画コンサルティング会社である株式会社ネクストエージ(取締役社長 一柳翠 大阪府立大学3年)では、取締役副社長 浅見咲菜(順天堂大学医学部医学科1年)が、2021年11月1日より、女性視点での男女共同参画、女性の健康リテラシーの向上を目的とした、2事業を立ち上げます。
情報提供元:PR TIMES
この記事のキーワード
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
サービス
京都大学と共同研究により開発した臨床研究用アプリ「ハカルテリサーチ」 婦人科がん患者の化学治療中のQOL評価に関する共同臨床研究を開始
株式会社DUMSCO
2025.09.18
-
アンケート調査
更年期で気になるのは実は「ホットフラッシュ」よりも「体重増加」?更年期世代向けアプリ「ルミノ」が、10月18日の世界メノポーズデーに向けてプレ更年期・更年期世代のセルフケア実態を調査
株式会社menopeer
2025.09.18
-
アイテム
はくだけゆるみケア SIXPADから「はく」医療機器下着 「骨盤底筋ケアガードル」新発売
株式会社MTG
2025.09.18
-
イベント
福島県いわき市にて、『妊活・不妊治療の「リアル」と「心構え」』と題した無料オンラインセミナーを10月26日に開催します
株式会社ファミワン
2025.09.17
-
サービス
オモテテ、IoT サービス「unfre spot.」提供開始──トイレ個室で生理用品が取得可能に
オモテテ株式会社
2025.09.17