サービス
女性の約半数は妊娠出産により離職している!?地方の育休中家族の不安や悩みを助産師がオンラインでサポート
株式会社With Midwife
2021.10.30 15:31
〜信州大学医学部と協働し、長野県にて、11月より無料サポート開始〜
助産師のちからでいのちにまつわる社会問題を解決するスタートアップ企業、株式会社With Midwife(本社:大阪市、代表取締役:岸畑聖月) は、11月1日より、長野県の育休中のご家族に向けて、助産師による子育てオンラインサポート「wellvic」(https://wellvic.jp/)を、3ヶ月間無料で提供いたします。
この事業は、経済産業省令和3年度「フェムテック等サポートサービス実証事業費補助金」の実証事業として信州大学医学部と連携して実施し、産後の身体やメンタル、育児や復職にまつわる悩みを、健康と子育ての専門家である助産師がオンラインでサポートすることで、妊娠・出産等ライフイベントに起因する望まない離職等を防ぎ、また、地方における妊産婦の孤立を防ぐことを目指します。
情報提供元:PR TIMES
この記事のキーワード
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
イベント
【4月29日東京&オンライン】4400名の現役ママパパの声を届けます!『産後うつを未然に防ぎ親が安心して子育てできる社会を作るため、今できることを考える』シンポジウム開催!!
2025.04.14
-
イベント
高垣麗子さんをゲストに国際女性デー特別トークイベントを開催!インナーウェアブランド「ayame(アヤメ)」代表の髙木麻衣、株式会社sign代表の藤井桃子を交えてのワーママ対談!
株式会社sign
2025.04.14
-
サービス
妊婦や乳がん術後でも通える医学的トレーニングジムが福岡に初出店
株式会社Dr.トレーニング
2025.04.12
-
サービス
Flora株式会社、経済産業省「グローバルサウス未来志向型共創等事業費補助金」に採択 日本型健康経営モデルのインド展開に向けた調査を開始
Flora株式会社
2025.04.11
-
サービス
ユニセフ親善大使ミリー・ボビー・ブラウン ブラジル訪問、女の子の権利を訴え 【プレスリリース】
公益財団法人日本ユニセフ協会
2025.04.11