アンケート調査
マラソン大会と生理に関するインターネット調査 3割がマラソン大会や練習中に生理になり、内4割は生理が原因でマラソン大会欠場を経験
株式会社MONA company
2024.02.26 10:00
生理で諦めない社会を目指す月経ディスク「MOLARA(モララ)」、マラソンEXPO(バンテリンドームナゴヤ)にブース初出展!

「新たな選択肢が人生を豊かにする」というミッションを掲げ、女性の社会活躍支援を目的に開発したフェムテック製品、月経ディスク「MOLARA(モララ)」を企画、製造販売する株式会社MONA company(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:向井桃子、以下モナカンパニー)は、2024年2月14日に実施したインターネット調査「MOLARA調べ マラソン大会と生理に関する調査」の結果を発表します。15歳から40歳まで、一都三県に住む女性600名を対象に調査を実施、調査にはクロスマーケティング社のQIQUMOを利用しました。
またこの調査結果を受けて、名古屋ウィメンズマラソン開催(3月8日)に伴い行われるマラソンEXPO(主催:マラソンフェスティバル ナゴヤ・愛知実行委員会、場所:バンテリンドームナゴヤ、日時:2024年3月8日(金)から10日(日)の3日間)に初出展することも同時にお知らせします。
情報提供元:PR TIMES
この記事のキーワード
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-

アンケート調査
【10/18は世界メノポーズデー】ホルモン変化による心身の健康課題と社会で向き合う「ホルモンハグプロジェクト」が『性ホルモン白書』データを公開。「性ホルモンによる心身への健康影響」について調査
アンファー株式会社
2025.10.17
-

特集
全文掲載記事
【特集インタビュー 有限会社アジュマ取締役 北原みのり様】<後編>「快楽も痛みも、あなたのもの」——ラブピースクラブが30年かけて問い続けてきたこと。
フェムテックプレス編集部
2025.10.14
-

特集
全文掲載記事
【特集インタビュー 有限会社アジュマ取締役 北原みのり様】<中編>「快楽も痛みも、あなたのもの」——ラブピースクラブが30年かけて問い続けてきたこと。
フェムテックプレス編集部
2025.10.10
-

特集
全文掲載記事
【2025年最新版】フェムテックとは? 経済損失3.4兆円の課題に挑み、誰もが活躍できる未来へ
フェムテックプレス編集部
2025.10.09
-

特集
全文掲載記事
【特集インタビュー 有限会社アジュマ取締役 北原みのり様】<前編>「快楽も痛みも、あなたのもの」——ラブピースクラブが30年かけて問い続けてきたこと。
フェムテックプレス編集部
2025.10.08