イベント
香川大学×インテグロの共同研究「月経カップを用いた現代女性の月経量」について発表します
インテグロ株式会社
2024.04.15 14:35
2024年4月20日「第76回日本産科婦人科学会学術講演会」にてポスター発表予定
日本産婦人科医会では、正常な月経量は20〜140gとされ、140g以上は過多月経と定義されています。しかし、これらのデータは30年以上前に発表されたものであり、月経量の測定には使用済みナプキンを手がかりに推計する方法が一般的でした。そこで、月経カップや吸水ショーツを販売するインテグロ株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役 神林美帆、以下「インテグロ」)は、香川大学医学部周産期学婦人科学と共同で、月経量をより正確に測定できる月経カップを用いて、現代女性の月経量に関する研究を2023年3月〜7月に実施しました。研究には、「女性の健康に貢献したい」「自分の経血量を知りたい」という多くの月経カップユーザーが協力してくれました。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
イベント
バースデイ、10/25(土)・10/26(日)インテックス大阪にて開催の「マタニティ&ベビーフェスタ2025 in 大阪」に出展決定!
株式会社しまむら
2025.10.16
-
サービス
更年期に悩む4,000万人※1に企業と寄り添う共創型ヘルスケア・プラットフォーム「TRULY Insight」提供開始
株式会社TRULY
2025.10.16
-
イベント
全文掲載記事
J:COM×北海道×札幌市×北海道立女性プラザ 「Meets Femtech! in北海道」4者開催決定 ~女性の健康課題は“女性”だけのもの? 男性も一緒に考える「企業におけるフェムテック活用」~
JCOM株式会社
2025.10.16
-
イベント
【BWJ大阪初出展】国産月経カップのfeminakが待望のデリケートゾーンケアラインを公開
ゴムノイナキ株式会社
2025.10.15
-
アイテム
【新商品】ÉCRU、ジュニア世代に向けた“初めての生理”をサポートする吸水ショーツを発売
合同会社エクル
2025.10.15