サービス
母子手帳アプリ『母子モ』が山梨県道志村で提供を開始!
母子モ株式会社
2024.04.15 10:10
~子育て世帯がより笑顔になれる地域づくりをデジタルの力で推進~
母子モ株式会社が運営する母子手帳アプリ『母子モ』が山梨県南都留郡道志村にて本導入され、『どうし子育てダイアリー』として4月15日(月)より提供を開始します。
道志村では、「村民が魅力的に感じる新しいライフスタイルをつくる」を村の基本目標のひとつとし、結婚・出産・子育て支援の充実を図り、村人や移住者が住んで良かったと思えるようなまちづくりを進めています。
今回、デジタルを活用した新たな子育て支援策として、紙の母子健康手帳のデータをデジタルデータとして記録でき、600以上の自治体で導入されている『母子モ』が採用されました。
『母子モ』は、予防接種のスケジュールや健診結果の管理、地域の情報配信などをスマートフォンやタブレット端末、PCにて簡単にサポートするアプリです。データはクラウド上に保存されているため、災害などによる母子健康手帳紛失時のバックアップになるほか、他市区町村への転居時や機種変更時の継続利用にも対応しており、安心して使い続けることができます。
情報提供元:PR TIMES
この記事のキーワード
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
イベント
バースデイ、10/25(土)・10/26(日)インテックス大阪にて開催の「マタニティ&ベビーフェスタ2025 in 大阪」に出展決定!
株式会社しまむら
2025.10.16
-
サービス
更年期に悩む4,000万人※1に企業と寄り添う共創型ヘルスケア・プラットフォーム「TRULY Insight」提供開始
株式会社TRULY
2025.10.16
-
特集
全文掲載記事
【特集インタビュー 有限会社アジュマ取締役 北原みのり様】<後編>「快楽も痛みも、あなたのもの」——ラブピースクラブが30年かけて問い続けてきたこと。
フェムテックプレス編集部
2025.10.14
-
特集
全文掲載記事
【特集インタビュー 有限会社アジュマ取締役 北原みのり様】<中編>「快楽も痛みも、あなたのもの」——ラブピースクラブが30年かけて問い続けてきたこと。
フェムテックプレス編集部
2025.10.10
-
特集
全文掲載記事
【2025年最新版】フェムテックとは? 経済損失3.4兆円の課題に挑み、誰もが活躍できる未来へ
フェムテックプレス編集部
2025.10.09