経営情報
全文掲載記事
社員のライフステージに応じた柔軟なキャリア形成の実現を支援する「ポストチェンジ制度」を導入します!
京王電鉄株式会社
2024.04.16 14:12
京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、代表取締役社長:都村 智史)は、『人財は最大の経営資源である』という考えのもと、社員ひとりひとりのライフステージに応じた柔軟なキャリア形成の実現を支援するため、4月16日(火)から、育児・介護・不妊治療中の管理職を対象に、最大3年間にわたって職位を変更することを選択可能とする「ポストチェンジ制度」を新たに導入します。これにより、管理職としての責務を軽減して働き続けることが可能となります。
社ではこれまでも、社員ひとりひとりが考える自律的なキャリアを支援するための様々な施策を導入しています。今回新たに「ポストチェンジ制度」を導入し、支援体制をより実効性あるものとしていくことで、引き続き、将来にわたり活躍する人財の確保ならびに社員の更なる働き甲斐の向上を目指してまいります。
詳細は以下のとおりです。
ポストチェンジ制度の導入について
1.導入の背景
管理職としての職責を果たしながら育児との両立を不安に感じる社員の声を受けて検討を行う中で、同じ悩みを抱える管理職がいるかもしれないという潜在的なニーズや、管理職登用にあたって、将来的なライフイベントを考え登用されることを躊躇する社員がいる可能性などを踏まえ、制度化したものです。
2.目 的
育児・介護・不妊治療といった大きなライフイベントに直面した管理職が、一時的に職位を変更することで業務負荷を軽減し、ワーク・ライフ・バランスの比重を可変的にすることで、ライフステージに応じた柔軟なキャリア形成の実現を可能とし、将来にわたり活躍する人財の確保ならびに社員の更なる働き甲斐の向上を目指します。
3.対象者・職務変更
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
アンケート調査
【20代以上の男女400名が回答】2026年度から始まる子ども・子育て支援金制度とは?|子ども・子育て支援金制度に関するアンケート結果
株式会社VALUE FIRST
2025.08.15
-
経営情報
仕事とライフイベントの両立支援に向けた具体的施策について
第一生命ホールディングス株式会社
2025.08.15
-
経営情報
妊娠・出産・育児をはじめとした女性向けメディアを運営する株式会社ベビーカレンダー、「IRTV」にて2025年12月期 第2四半期決算説明を配信いたしました。
株式会社ベビーカレンダー
2025.08.14
-
経営情報
佐賀県主催「フェムケアSAGAフェスタ」に弊社代表鈴木が登壇致しました。
山八商事株式会社
2025.08.13
-
アンケート調査
医療ツーリズム市場規模、シェア、競争環境、動向分析レポート:治療タイプ別、サービスプロバイダ別 – 主要メーカー、課題、ビジネスチャンス分析、2025年~2033年の産業予測
Panorama Data Insights Ltd.
2025.08.13