アイテム
一般社団法人 日本フェムテック協会 Femtech Brand(フェムテック銘柄)Project 整 TOTONO「ふくらはぎ&アーム2WAYサポーター」認定取得
株式会社ナイガイ
2025.02.21 14:00
株式会社ナイガイ(本社:東京都港区赤坂 代表取締役社長:今泉賢治)は、一般社団法人 日本フェムテック協会のFemtech Brand(フェムテック銘柄)Projectにエントリーをし、整 TOTONOの「ふくらはぎ&アーム2WAYサポーター」がフェムテック銘柄の認定を取得いたしました。
【フェムテック銘柄評価基準】
女性が手に取りやすく使いやすいか、継続的に利用できるのか、課題へのアプローチなど、協会が独自に定める「フェムテック項目」と企業やブランドの姿勢、理念、世界観などを確認する「一般項目」を通して評価されます。
【二次評価の方法】
専門的な知識とフェムテック推進への情熱を併せ持つ、医師、大学教授、ビジネスパーソンなど専門分野が異なる5名以上で2週間に渡って実際に商品・サービスを利用し、その上で評価項目に基づき評価されます。
情報提供元:PR TIMES
この記事のキーワード
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
アンケート調査
更年期で気になるのは実は「ホットフラッシュ」よりも「体重増加」?更年期世代向けアプリ「ルミノ」が、10月18日の世界メノポーズデーに向けてプレ更年期・更年期世代のセルフケア実態を調査
株式会社menopeer
2025.09.18
-
アイテム
はくだけゆるみケア SIXPADから「はく」医療機器下着 「骨盤底筋ケアガードル」新発売
株式会社MTG
2025.09.18
-
イベント
福島県いわき市にて、『妊活・不妊治療の「リアル」と「心構え」』と題した無料オンラインセミナーを10月26日に開催します
株式会社ファミワン
2025.09.17
-
アイテム
フェムケアを日常に──膣ケア指導士監修・100%植物由来の「NADINoa(ナディノア)バランシングオイル」発売開始。ヴィーガン&クルエルティフリーで、揺らぎやすい大人のからだをやさしく整える
合同会社Urara
2025.09.17
-
特集
全文掲載記事
【特集インタビュー 小林製薬株式会社様】女性のQOLを守る防災へ。デリケートゾーンケアから考える、企業・自治体ができる「フェムケア備蓄」<02>
フェムテックプレス編集部
2025.09.17