経営情報
就寝中における腹部周辺の衣服内温度計測で月経リズムが把握できることを実証
パナソニックグループ
2025.03.03 13:30
パナソニック株式会社 くらしアプライアンス社(以下、パナソニック)は、日本大学工学部 電気電子工学科 准教授 村山 嘉延氏と共同で、就寝中に腹部周辺の衣服内温度を計測することで、女性特有の月経リズムに伴う二相性が把握できることを実証しました(※)。
昨今、女性特有の健康課題に対する関心が高まっています。女性特有のバイオリズムとして排卵と月経からなる月経リズムがあり、心身の好不調にも影響があると言われています。月経リズムを把握する方法として、婦人体温計を用いた基礎体温計測が一般的ですが、多くの女性は自身の健康管理を目的とした基礎体温計測を習慣化できていません。
情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
サービス
京都大学と共同研究により開発した臨床研究用アプリ「ハカルテリサーチ」 婦人科がん患者の化学治療中のQOL評価に関する共同臨床研究を開始
株式会社DUMSCO
2025.09.18
-
アンケート調査
更年期で気になるのは実は「ホットフラッシュ」よりも「体重増加」?更年期世代向けアプリ「ルミノ」が、10月18日の世界メノポーズデーに向けてプレ更年期・更年期世代のセルフケア実態を調査
株式会社menopeer
2025.09.18
-
アイテム
はくだけゆるみケア SIXPADから「はく」医療機器下着 「骨盤底筋ケアガードル」新発売
株式会社MTG
2025.09.18
-
イベント
福島県いわき市にて、『妊活・不妊治療の「リアル」と「心構え」』と題した無料オンラインセミナーを10月26日に開催します
株式会社ファミワン
2025.09.17
-
アイテム
フェムケアを日常に──膣ケア指導士監修・100%植物由来の「NADINoa(ナディノア)バランシングオイル」発売開始。ヴィーガン&クルエルティフリーで、揺らぎやすい大人のからだをやさしく整える
合同会社Urara
2025.09.17