アンケート調査
イプソス国際女性デー2025調査「男性は、平等を支えるために多くを求められすぎている」日本人、逆差別意識6年間で10%増加
イプソス株式会社
2025.03.07 11:10
今後5年間における日本の男女平等達成への期待感は最も低く、30か国中最下位
世界最大規模の世論調査会社イプソス株式会社(日本オフィス所在地:東京都港区、代表取締役:内田俊一)は、日本を含む世界30か国23,765人を対象に、男女平等に対する人々の態度と認識を調査した「イプソス国際女性デー2025」の結果を発表しました。その結果、「男性は、平等を支えるために多くを求められすぎている」という問いに対し、同意した日本人は、2019年の調査から6年間で10ポイント上昇し、逆差別を感じている人が増加していることが明らかになりました。
情報提供元:PRTIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-
その他
異業種ママさん従業員交流会を実施
ケイアイスター不動産株式会社
2025.03.14
-
イベント
国際女性デーを記念してAWSが女性社員向けイベントを開催。佐々木かをりが登壇しました。
株式会社イー・ウーマン
2025.03.13
-
アンケート調査
働き世代の平均睡眠時間は6時間27分!NTT PARAVITAが3月14日『世界睡眠デー』に先立ち、調査データを発表
NTT PARAVITA株式会社
2025.03.13
-
イベント
木村沙織さん、髙田真希さん登壇!国際女性デー特別イベント『Athlete Beauty Session by LUMIURGLAS』を開催!
株式会社カティグレイス
2025.03.13
-
サービス
女性医療×AIのvivolaが、産婦人科領域全般を対象とした医療者向け情報サイト「vivola-Insights 産婦人科版」サービスを開始、スペシャルコンテンツ等の新機能も追加
vivola株式会社
2025.03.13