その他
ネクイノ、2月25日に第1回「東京産婦人科オンライン診療研究会」を開催
株式会社ネクイノ
2025.03.06 13:10
東京大学大学院医学系研究科 産婦人科学講座 大須賀穣 教授を座長に迎え、産婦人科領域におけるオンライン診療の可能性を探るディスカッション
株式会社ネクイノ(大阪市北区、代表取締役:石井 健一 、以下ネクイノ)は、2月25日に、東京大学大学院医学系研究科 産婦人科学講座 教授 大須賀穣 先生を座長に迎え、第1回「東京産婦人科オンライン診療研究会」を開催しました。本研究会では、『婦人科領域におけるオンライン診療の可能性』をテーマに、産婦人科医師を中心とした76名が集まり、活発な議論が行われました。

情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-

アイテム
mederi代表 坂梨亜里咲の著書『女性に選ばれる会社の新・健康経営』11/18より発売開始
mederi株式会社
2025.11.18
-

イベント
全文掲載記事
「Meets Femtech!in 北海道 ~女性の健康課題は“女性”だけのもの?男性も一緒に考える企業におけるフェムテック活用~」を開催
JCOM株式会社
2025.10.31
-

イベント
働く女性の「我慢」をなくすために「生理快適プロジェクト」が啓発セミナーを開催(11月29日、「WOMAN EXPO 2025 Winter内」)
株式会社日経BP
2025.10.27
-

特集
全文掲載記事
【特集インタビュー 有限会社アジュマ取締役 北原みのり様】<後編>「快楽も痛みも、あなたのもの」——ラブピースクラブが30年かけて問い続けてきたこと。
フェムテックプレス編集部
2025.10.14
-

特集
全文掲載記事
【特集インタビュー 有限会社アジュマ取締役 北原みのり様】<中編>「快楽も痛みも、あなたのもの」——ラブピースクラブが30年かけて問い続けてきたこと。
フェムテックプレス編集部
2025.10.10