アンケート調査
Flora株式会社、株式会社トーカイでの生理用品無償設置の効果を検証
Flora株式会社
2025.06.03 10:10
〜社内サーベイにより従業員の働きやすさとエンゲージメント向上を可視化〜
Flora株式会社(以下、「Flora」)は、健康経営支援サービス「Wellflow」のサーベイを基盤に、「リースキン」ブランドのフランチャイズチェーンを展開する株式会社トーカイ(以下、「トーカイ」)が社内で実施した生理用品の無償設置に関する施策の効果検証を支援しました。
今回の取り組みは、トーカイが提供する自動開閉式サニタリーボックス事業「ルーナス」と生理用品配布ボックスをセットにした「ルーナスサポートZERO」の導入効果を測定するために実施されました。
トーカイは、2024年10月から社内においてサニタリーボックスに加えて無償の生理用品を設置し、その前後に、Floraのサーベイを通じて従業員の意識変化や職場環境への影響を分析。その結果、急な生理時の不安が軽減され、多くの従業員が設置された生理用品を活用するようになり、従業員の満足度向上、業務効率への好影響、企業の健康経営への評価向上といった成果が明らかになりました。

情報提供元:PR TIMES
この記事の企業をCHECK!
関連記事
-

サービス
全文掲載記事
女性の不安に寄り添うサービス「ルーナスサポートZERO」を提供
株式会社トーカイ
2025.11.06
-

イベント
全文掲載記事
11月14日(金)開催!「第4回 成育Womenʼs Healthアドバンストセミナー」テーマは《女性の健康を支えるテクノロジー》【女性の健康総合センター】
女性の健康総合センター
2025.11.05
-

イベント
全文掲載記事
「Meets Femtech!in 北海道 ~女性の健康課題は“女性”だけのもの?男性も一緒に考える企業におけるフェムテック活用~」を開催
JCOM株式会社
2025.10.31
-

イベント
【開催報告】有志生徒が生理痛を疑似体験。株式会社Be-A Japanが運営する女性支援ソーシャルプロジェクト「GBA(ジービーエー)」、千葉県立千葉中学校にて“思いやりを学ぶ”生理セミナーを開催。
株式会社Be-A Japan
2025.10.31
-

イベント
働く女性の「我慢」をなくすために「生理快適プロジェクト」が啓発セミナーを開催(11月29日、「WOMAN EXPO 2025 Winter内」)
株式会社日経BP
2025.10.27